節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

退去引っ越し費用ゼロで沖縄から実家へ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

一年九ヶ月住んだ那覇のアパートの引き払いをしました。
f:id:rupannzasann:20240305120121j:image

元々はもっと長いこと 進む予定でしたが、 母の急逝に伴い、実家に戻って家業である和牛農家を継ぎ、父の面倒を見る という必要性が出てきたため2年足らずでの退去となりました。

 

家具家電はほとんどリサイクル業者に買い取ってもらい、積める程度の荷物と洋服だけ 軽自動車に積んで、車ごと実家に持って帰る 感じで処理します。 そのため 引っ越し業者は使わずに処理しました。

 

リサイクル業者には冷蔵庫 洗濯機 電子レンジ イステーブルなどを買い取ってもらいました。全部で7400円にしかなりませんでしたが 、冷蔵庫や洗濯機などを自分で捨てようとしたら処理費用がかかりますので この程度で済んで良かったな と思います。

 

退去に伴ってかかる クリーニング費用などは入居時に前払いで払っているので 特に追加ではかからなさそうです。 きれいに部屋を使っていたのもありますね。

2年以内の退去の場合 違約金として1ヶ月分の家賃を請求すると契約書には 書いていましたが、 それも不動産屋のご厚意で無しということになりました。

 

ということで退去引っ越しにまつわる 追加料金はなしで撤退します。 節約系ミニマリスト らしいのではないでしょうか。

 

ガス水道電気もその日のうちに 止めて これにて完全撤退です。

あと3日だけ 沖縄で妻の実家で生活をし、 その後は3週間 奈良旅行と海外旅行に行きます。この1年間 沖縄 農業大学校に通うためや大型二種免許 牽引免許 大型特殊免許を取るためなどで 費用がかさみ、 貯金もあと100万円となりました。

また 実家に戻ってからお金はため直しです。 百万は使い切るくらいのつもりで海外旅行を楽しんできます〜

 

3週間も 海外 ウロウロするなんて また老後の引退してからしか 難しいでしょうから、 めちゃくちゃ楽しみです この日を楽しみに ここ10年間仕事をしてきたような感じがします。

 

2024年3月2日 記事作成

 

 

大型二種免許取得にかかった費用について教育訓練給付金を使えるはずが使えなかった件

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。


f:id:rupannzasann:20240301154923j:image

大型二種を取るために自動車学校へ43万円支払いましたが、雇用保険に入っていたら使える教育訓練給付金で2割は返してもらえる予定でした。


大型二種免許を取るに当たり、教育訓練給付金の申請をしにハローワークへ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

しかし卒業後に衝撃の事実が 分かりました。 なぜなのかは分かりません、中型免許から大型二種免許を取る場合は対象外なんです。

普通免許から、普通二種から、準中型から、大型一種から全てOKなのに。

何だったら8トン限定の中型免許ならOK.限定なしの普通の中型免許からだけ給付金対象外。なんで???

 

ということで、8万円ほどもらえる算段が狂いました。今年一番落ち込んだことだわ。事前に気がついていれば大型一種から取り、そこで給付金もらっておいたりとかしてもできたね。

20240229記事作成

今年の9月分から妻が厚生年金などの社会保険完備状態になっていたが、本人理解していなかった

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

うちの妻は今年の3月からお土産屋で週4のバイトをはじめました。

その職場から冬のボーナスが出たとのことで、初めて給与明細書を見せてもらいましたが、ついていないと思っていた社会保険が完備状態でした。

そしてそのことを本人はあまり理解していませんでした。どうやら9月分から入れてくれていたようです。

f:id:rupannzasann:20231225093632j:image

ということで、会社が天引きする形で年金や健康保険料を払ってきているようです。

しかし、そのことを今日まで私はしらなかったので、まとめて2人分の健康保険料を毎月引き落としで支払っています。

ということは、9〜12月分に関しては多めに払っているので返してもらう手続きを市役所でやらないといけません。

 

今年は1〜5月までは私も正社員で働いており、それにプラスしてボーナスもその時期にもらっていたので今年分は妻の扶養には入れません。

しかし、1月分からは扶養に入れます!

やった〜

3月は妻も退職し、私も農大を卒業するので扶養に入れませんが、1月分と2月分だけでも扶養に入ることができれば10万円分近くの節約になります。

 

年明けすぐに扶養の手続きのために市役所へ行ってきます。

それにしても今回給与明細書を見なければそのようなことにも気が付かなかったので危ないところでした。

 

家の妻はお金税金関係の管理をめんどくさがるところがあるので、ある程度私が分かりやすく整えていかないといけないなと改めて思いました。

 

20231225記事作成

大型二種免許を取るに当たり、教育訓練給付金の申請をしにハローワークへ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

免許取りの仕上げとして、大型二種免許取りに入ります。

大型二輪、大特、けん引を持っているので、大型二種を取ればすべての車の運転が可能になります。

 

さっそく名護自動車学校に申込み。

ここの素晴らしい点は追加で五万円払うだけで、教習時間と同じ分まで延長料金が増えません。つまり五万円だけで2倍の教習受けられるのです。

これならこれ以上追加料金無しで卒業できるであろう。この追加料金五万円込で料金43万円でした。

 

さらに失業して1年以内なら教育訓練給付金で費用の20%払い戻しが受けられるのです。

ちなみに入学金と教習費用だけなので、試験代とか今回の5万は除外になるけど、それでも7、8万円は返ってくるはず。

 

手続きもハローワークに行って「教育訓練給付金の手続きに来た」と伝えれば担当の窓口に通されます。印鑑と免許証は持っていきましょう。そこで自動車学校へ提出する回答書をもらうので入校時に提出し、あとは卒業後一ヶ月以内に住所のある地区のハローワークに行って申請をするだけみたい。
f:id:rupannzasann:20231220102823j:image

気をつける点として、クレカで教習費用払った場合は、領収書だけでなくクレカ払いのレシートも取っておかないと行けないみたい。

私はこれを捨ててしまったけど、銀行通帳見せて、確かに教習費用が引き落としされているのを見せればなんとかなるかなー

まあ、行けるやろう。

1月で第一段階通過、2月で第二段階合格のつもりで毎日通ってさっさと合格します。

3/6には沖縄引き払って海外旅行→実家に引っ越すので時期を遅らせられない。

 

20231222記事作成

 

眠気スッキリガムの正しい食べ方が今更ながら分かった

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

こういうボックスタイプの眠気スッキリガムを食べて、目を覚まそうとして全く目が覚めないという経験ないでしょうか。

ロッテ ブラックブラック 粒 ワンプッシュボトル 140g×6個入

口に入れて噛んでいても眠気が覚めるのは最初の3分くらいで、その後は味もなくなりただ噛んでいるだけとなりますわ。

 

ただこれは食べ方が悪かったみたい。

目を覚ますための食べ方をご紹介すると、

①半分にかんで割る

②飴のように舌の上で転がして眠気覚まし成分を味わう

③眠気が増してきたら、ガムの断面に舌の先を強く当てる→痛いくらいにヒリヒリするので目が覚める

④ ②③を繰り返しつつ、刺激が30分ほどで出てこなくてなるのでそうなったら、最期にかんで普通のガムとして使い、吐き出す

⑤次のガムを口に入れる

 

これなら眠気スッキリ成分を長い時間有効活用できます。普通に噛んだらすぐにその成分がなくなっちゃうのよねー

 

20231102記事作成

車の後のガラスが全壊

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

バイト先の駐車場に停めようとしたときに、出っ張りがある壁であることを確認せず、サイドミラーのみで、駐車場にひかれている先だけを見ていたため、ぶつけました。

我ながらアホみたいな低レベルなミスだ。
f:id:rupannzasann:20231106100423j:image

ゆっくりバックしたのだけど、ゆっくりバリバリバリと割れていく音がして割れていきました。

 

幸い、一度ガラスを直すのにお世話になった、久保田安全ガラスという車のガラス専門店の名護支社が昨年から開業されているので、そこで修理を依頼。

https://www.google.com/search?client=ms-android-oppo-rvo3&sca_esv=579693776&hl=ja-JP&cs=0&sxsrf=AM9HkKlN0cz7rfn3-44SmHLMsK6EcXLAbA:1699236359994&q=%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9&ludocid=7093320137454694131&ibp=gwp;0,7&lsig=AB86z5Ubq7lYQkm52wgZ6f64M0P1&kgs=3301e493bb70012f&shndl=-1&shem=lsp&source=sh/x/loc/act/m1/4

中古のガラスをうまいこと見つけてくれて、一週間で33000円で直してくれました。

 

短期間でお安く直してもらえて助かった〜

持っていったらすぐ預かってくれたし。

後の窓が割れたので、屋根がない駐車場に停めていると雨が全部入ってくる状態になっていたところだったからね。

 

油断せずにしっかり後ろ確認してバックしていきましょう。

 

20231015記事作成

 

楽天で付いている海外データローミングで二泊三日乗り切る

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

二泊三日で台湾旅行に行ってきました。

妻のスマホではこれまで私が海外旅行のときにやっていた「現地空港でSIMカードを購入して入れ替える」という方法でネット使えるようにしました。2000円ほどかかったかな、

これで最悪私のスマホが機能しなくなっても、妻のスマホは動く状態になります。

 

そのうえで楽天スマホの海外ローミングサービスを使ってみました。

これは便利なもので、台湾について機内モードを解除したと同時に、海外ローミング使いますか?という表示が出てきて、ハイとするとその場ですぐに使えるようになりました。

なんの手続きもいりません。
f:id:rupannzasann:20231010141215j:image

2GBまではふつうに日本で2GB使ったときと同じ感じでの料金体系です。

 

結局0.8GBしかつかいませんでしたし、これで余裕でしたね。

カフェやキレイな飲食店、ホテルなどではワイファイ使えますし、ネットもグーグルマップとラインしか外では使えませんでした。

 

四泊五日くらいまでは海外データローミングで行けそうだ。

問題点としては、日本で使っていても楽天スマホでは起きがちな、たまに繋がりにくくなる問題は海外でももちろん起きます。

ただ五分も待てば動くようになるので我慢できる範囲です。

 

四泊くらいまでは海外データローミング、

それ以上ではeSIMを買って使うというのが良さそう。

確実性を取るなら現地でSIM買えば良い。

 

それにしてもコロナ前までは、全てのスマホがSIMフリーではなかったし、海外データローミングは高額だった。

良い時代になったな~

 

 

20231007記事作成

ついに現金が底をついた。各種ポイントを駆使して一ヶ月しのぐ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

農業大学校入学してからは、少しのバイトをするのみだったので、毎月お金は減る一方でした。

そしてついに、銀行口座の残り10万円となりました。9/10のバイト給料が入れば、今月分の各種支払いはしのげます。

ただギリギリの線なので、日々の支払いは各種ポイントを駆使して現金減らさずにしのぎます。

 

まず、たまっていく楽天ポイントとpaypayポイントを自動で投資に回すという設定にしていましたが、それを停止して全部ポイントとして引き出します。
f:id:rupannzasann:20230901050717j:image

これで5万円ほどのポイントが使えます。

5%くらい投資金額から運用で増えているので助かる。

楽天payとpaypay経由でしかこのポイントは使えませんが、大手スーパーなどはそれらが使えるので問題なし。

あとはTポイントも5000円分あるので、使っていきます。

 

9月末にはいよいよ就農助成金が毎月12.5万円ずつ振り込まれますし、最初の月は5〜9の五ヶ月分がまとめて振り込まれるので、農業大学校の後期の授業料などの支払いもこれでできる。

 

振込があと一ヶ月遅くなったら、支払いできないものが出始めるところだったが、なんとかギリギリセーフであった。

 

まだNISA口座の投資信託を売らずに済んでいる。このままこれを守りきって3月まで行きたいな。

 

20230907記事作成

就農準備資金にようやく通った

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

やり直しさせられること5回、役所の人との面談2回、ようやく就農準備資金に通ったとの連絡が農業大学校にきました。
f:id:rupannzasann:20230808130215j:image

そして、資金に振込用口座を書類に記入して送り返さないといけないとのことで、夏休みだというのに農業大学校行って書類書いてきましたよ。

 

とりあえず10月分までの75万円がもらえること確定です。

また9月末とかに11〜2月分の50万円をもらうために、何らかの書類を書くことになりそうだが、まあそれほど大変なものにはなるまい。

 

私の手持ちの現金が60万円しかのこっていなかったので、9月末にはお金もらえないとやばかった。

9月からはできる限り土日で実家に帰って手伝いをしていかないといかんしな〜

その分、バイトもできない。

 

いよいよ虎の子のNISAを一部現金化しないといけなくなりそうだが、なんとか節約して守りきりたい。

 

20230808記事作成

カーフハッチの床に自作のすのこを敷くことで、子牛の体が濡れることを減らす

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

子牛の下痢と肺炎対策として、カーフハッチの床に自作のすのこを敷いて、糞尿で体が濡れて冷えることを防ぐ。


f:id:rupannzasann:20230624222659j:image

https://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/nkc/gijutsu/0801sunoko.html

すのこの下に尿などがたまるので、すのこをどかして掃除しないといかんという手間は増えるけど、良い取り組みだと思う。

 

20230624記事作成

アパートに併設されている駐車場の料金がいきなり2倍に

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

現在、私は名護の農業大学校の寮に住んでいて、週末に那覇のアパートに戻るという生活をしています。

 

アパートの駐車場は月13000円するのでそこは借りずに併設の有料駐車場に車を停めていました。

そこはこれまで24時間で最大800円だったので帰るたびに1600円支払うだけで済んでいました。台数は4台のみですが軽自動車専用のところに停めることができると24時間で最大600円と更にお得に停められました。


f:id:rupannzasann:20230603062923j:image

それが台風あけで予告なく急に変更されており、12時間で最大800円に2倍になっていました…軽自動車専用のところも600円から700円に上がっていますし。

 

こうなるとアパートの13000円の駐車場のほうが安くつくので、代わりにアパートから徒歩5分のところに見つけた24時間で最大800円のところに今後停めます。

ただコロナ明けで国際通りにやってくる車の数が激増しているので、他の駐車場も値段を上げてくる可能性が高いです。

いやーしんどい。

 

極力バイクで那覇まで戻るようにしないといかんな。

 

20230601記事作成

アーク溶接実習二日目。なんとかT型にも溶接出来た感じ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

農大の授業の一環でアーク溶接の実習二日目に参加してきました。農大から受験者は東村の青年隊までバスでみんなで行きます。ちなみに必修なので実習不合格なると別日にまた実習行かないといけません。

 

前回2枚の鉄板を溶接で平面的に溶接するストレート溶接のみしました。

こんな感じで↓

f:id:rupannzasann:20230530223054j:image

これについては終わりの部分で溶接棒を上げすぎてグチャグチャになったので、今回の始めで復習も兼ねて再チャレンジしてきれいなものを再提出しました。

 

その後は今日の本題であるT字に2枚の鉄板を溶接するのをしました。

垂直に溶接するので、縦と横に溶接する金属がついていくので、ストレートの時よりも早いペースで棒が溶けていきます。

なので、金属面に溶接棒を当てるくらいの接近でもすぐに棒が短くなりちょうどよい距離になりました。

 

というかストレートのときも、溶接棒を金属板に当てるくらいのつもりでドンドン近づけるのがコツな気もするな。

近づけているつもりでも気がつけば遠くなっちゃてること多いし。

今後はそのようにやってみます。

 

最終的な仕上がりがこれ。
f:id:rupannzasann:20230530222707j:image

7割までは我ながらうまい。

残り4割は遠くなっちゃって崩れたね。

でもなんとか合格もらえました。

 

6月半ばくらいに合格証が届いたら、自分でアーク溶接できるようになりますので、実家で色々試作してみようと思う。

 

今後は大型特殊免許とフォークリフト免許を取るときにまたこの青年隊施設に来ることになるだろう。

 

20230527記事作成

土日の牛の世話当番の日の朝食はリンゴ一個しておこう。フランス人ぽいっし。

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

農業大学校に入学して早速土日の牛の世話当番になった。

これは餌あげ、糞掃除、草刈などを朝~18時まで担当する感じだ。

この日は一日農家生活みたないな動きです。

 

土日は食事も寮からは出ないので、自分で用意する必要がある。

幸い沖縄農業大学校の周りはけっこう都会なので、大きなスーパーもあるし、ほっともっとをはじめとする弁当屋、食事できるところも多い。

都会だからというよりも、近隣に高校が2つあるのでその需要もあるからお店が集まっている感じなのかも。

 

ただ自費となるのでそこまで食費にお金をかけていられません。

また冷蔵庫も調理器具も使用禁止なので自炊も無理。

ということでほかの学生はコンビニ飯か菓子パン、カップラーメンを食べている。

38歳の私がそんな生活をしていては体ももたないし、なにより太る。
f:id:rupannzasann:20230415072927j:image

ということで当番の日の朝はリンゴ1個をたべることにした。

ちょっとフランス人っぽいしw

 

昼食はどこか食堂で安い定食食べるかな~

そこでいっぱい食べて夕食は食べないというのでやれば一日の食費は900円以下にはできるか。

それでも土日で1800円もかかっちゃうからな~

たまにはカップラーメンでもよいかな。

 

 20230414記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

3月は楽天モバイル3GB以内に抑えられたので、月の携帯代980円にできたー

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

楽天モバイルの一年間無料キャンペーン後からは、毎月5〜6GBの使用で1980円ずつ毎月支払ってきています。

ただ3GB以下に抑えれば、980円となりますので今月はそれにチャレンジしました。
f:id:rupannzasann:20230402230634j:image

職場と家にはWIFIがあるわけなので、それ以外で使わなければ良いだけですからね。

 

あと一番の通信料食っていたのが実家に帰省時のスマホ使用だったけど、実家にもWIFI入れたのでその心配もなくなった。

 

ということで、3月は初の3GB以下達成ですわよ。

やはり節約系ミニマリストたるものこうでなければね。

 

20230401記事作成

うちのアパートに併設してある有料駐車場が地域最安値だったので助かりング

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

平日農業大学校へ通い週末の金夜~土、日の夕方までは那覇のアパートへに帰るという形を考えています。

那覇の国際通りのすぐ裏に住んでいるので、アパートの駐車場を借りると月1万3千円もかかります。週末しか使わないのにそんな料金を払っていられないので、週末戻った時は有料駐車場へ停めます。

 

うちの周りだと24時間で800円~千円が相場です。

やはり高い・・・


f:id:rupannzasann:20230410165449j:image

でもうちのアパートに併設されている有料駐車場だと、4台だけ軽専門の場所がありそこなら24時間で600円であることが分かった!

ありがたいね~

観光客も増えてくるからいつでも停めれるとは限らないけど、空いている限りはここに停めて少しでも節約をするぞっと!

 

20230326記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村