節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

本を買わないミニマリズム

スポンサーリンク


f:id:rupannzasann:20180123062827j:image

どうも、持たない幸福論は、もちろん買って持つようなことはしない節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

今回は私が本を買わない理由は、3つあるという話です。

①買わなくても、借りたりして読める

→節約

まず、図書館があります。特に2月から引っ越すアパートは、徒歩県内に2大学の図書館と市の図書館があるので最高です。

古本屋や本屋でもそれぞれ立ち読みを1店舗につき週一でします

これについては、大人としてどうなんだという意見もあるでしょうが。

一回につき15分ほど読むだけなので、許して下さい。

マンガ立ち読みしている底辺とは違うぞ?

15分あれば、実用書は一冊読めます。いやー 速読習っておいて良かった❗

読みたかった本をアマゾンで買わずに、どこかでただで読めるまで我慢して、どこかに無いかと探すのもたのしいんだよなー

 

画像の持たない幸福論は一年探していました。

本はこの世に無限にあるので、無理に新刊を読む必要はないよね。

それと欲しい本を友人に紹介して面白そうと思わせて、買わせて貸してもらうのもよくやります。共通の会話のネタにもなるしね。

 

②本は買うと邪魔になるので、どうしても買うとしたら電子書籍

→ミニマリズム

Kindleの読み放題を使っているので、それで読んでいる本も多い。

最近買った電子書籍は、はてなブログの書き方をまとめた本です。

 

はてなブログ Perfect GuideBook

はてなブログ Perfect GuideBook

 

 

これだけはさすがに図書館でも、本屋でもおいていないし、ブログをやっていない友人に買わせることもできないので買ったのです。買って良かった本ではあります。

 

③買う価値のある本は少ない

→小説をあまり読まなくなり、phaさんの本のように、

どう生きるかという本ばかり読むようになったので、より買わなくなりました。

買わずに大事な要点だけ頭に叩き込めば良いから。

 

実用書は多かれ少なかれ先人の書いた本の内容と重なる意見が多いので、一冊本を読んでも、新しく得られることは数十ページのみです。 

 

その内容を頭に入れて、家に帰りメモしておきます。そのメモを後日読み返してみて、大事だなと改めて思った内容ならパソコンに保存しています。

それをたまに読み直して、インプットし直します。それで本は不要になります。

 

いやー本って本当に良いものですね❗

時間が潰せるし、新しく得るものが多いしね❗でも、買わないんだな(*´∀`)♪

 


にほんブログ村

では、ありがとうございました。

2018/01/23記事作成