節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

節約するなら学生街に住めよ

スポンサーリンク

どうも、大学生のころに住んでいた街の格安アパートにまた引っ越してきた

節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

今住んでいる学生街に住んでいたのが10年以上前なので、忘れていたのですが、

学生街はほかの地域に比べて食料品、外食中心に物価が1割程度安めなのです。

 

私が住んでいる地域には業務スーパーがあることも影響大です。

業務スーパーは中国産の謎の冷凍食品、ブラジル産の謎の激安鶏肉などを中心として、

激安食品祭りです。

 

それを良しとするか国産にこだわるかは人それぞれでしょう。

オシャレ系ミニマリストなら、国産にこだわるのでしょうが、

個人的には特に国産にはこだわらないです。洗えばたいがいいけるはず

冷凍食品だけではなく、生の野菜も業務用の量と値段で売ってくれます。
f:id:rupannzasann:20180202234618j:image

ジャガイモ、たまねぎは半年でも保存できるので、箱で買ってくるのは

賢い作戦でしょう!

保存の効く野菜は、業務用を大量買いでコストを抑えて、

日持ちのしない葉野菜を、借りている自分の畑で育てましょうかね。

 

にんにくと生姜、ネギはアパートの廊下でプランターを使って育てる予定です。

そうすれば1か月の野菜代は5千円くらいに抑えられないかなと。

夢が広がりんぐ~

 

業務スーパーでは少しだけ生の魚も売っていました。

この量で278円!安いね~

 

でも、アラと血合という捨てるようなところではありますけど。

しっかり処理すればおいしく楽しめます。

アラはまだしも、血合はしっかり塩でつけて干せば長持ちできるかな。


f:id:rupannzasann:20180202234759j:image

 

この地域は業務スーパー以外にも八百屋が半径3km以内に、5件あるので、

値段競争も激しく格安で野菜が買えます。

といっても、県外からの輸送コストもあるので、県外よりは割高ですが。

 

来週には野菜とかを干すためのネットが届くので、干し野菜、干し魚生活も

スタートです。

ついでにぬか漬けの壺とぬかも大量に届くので、ぬか漬け生活もスタートできます。

 

さあ、節約生活を楽しもうぜ!

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


にほんブログ村

では、ありがとうございました。

2018/02/04記事作成