節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

QRコード社会がミニマムで良い

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

中国ではQRコード決済が一般化しており、コンビニなどはもちろん、

露店や市場などでもQ R コード決済が可能となっています。

そして今では、ホームレスがお金をいれてもらう缶にコードをつけていたり、

賽銭箱にもコードがついていると聞きます。

小銭を持ち歩くのも面倒なので、

早く沖縄でも一般化しないかなと思っていたのですが、

県内タクシー会社の一部で、QRコード決済が始まったということで、

乗ってみました。


f:id:rupannzasann:20180920092401j:image

こんな感じで後ろの左座席のところに楽天ペイの QR コードが載っていました。

このコードを読み取ることで 現金を使わずとも支払うことができます。

私は楽天市場や楽天カードを使っているので 、

ポイントを統一するという意味でも、

楽天ペイがいろんなところで使えるようになればいいなと思います。

 

2018年8月1日から導入したそうですが、9/19現在、

まだこのタクシーの運転手さんが乗車中には、使った人はいないそうです。

それなのに、3時間研修受けさせられたとぼやいていました。


f:id:rupannzasann:20180920092425j:image

外国人向けに アリペイも QR コード決済ができるようになってました。

日本人がアリペイの QR コードを中国で使うことはまだできませんが、

それができるようになれば中国旅行もよりやりやすくなるだろうと思います。

 

と言うか、今後は遅かれ早かれアジアでは、

QRコード決済ができないと 買い物がやりづらい形にもなっていくでしょう。

QRコード決済無しに買い物やりづらいくらいに、

無理やり仕組みを変えていくことで、

全ての人間が QR コード決済を使わざるを得ない状況に追い込むことは、

QR コード決済の定着への第一歩だと思います。

 

日本人は 老人への配慮しすぎて、老人が理解理解できないモノの

導入が遅れていきます。

老人をある程度無視して、進めて行かなければ、改革ができません。

 

中国では老人でもスマホをガンガン使ってます。

ボケていない限り、使おうと思えば使えるはずです。

甘やかすから老人はスマホを使わないのです。

世界に遅れないように、 早く 国民のスマホ普及率を

100%に近づけていけなければいけません 。

 

スマホと言っても iPhone を買えというわけがありません。

私が使っているファーウェイのスマホであれば、最新廉価型で3万円で買えます。

4年前くらいの中古であれば、1万円で買えます。誰でもスマホ買える世の中です。

カンボジア旅行で見た、学校も行かずに 観光客に お土産を売っている

小学生ぐらいの歳の女の子でもスマホを持っていました。

その女の子が、お土産を売るときに

そのスマホでQRコード決済で売るようになる日も、

5年もかからずに来るでしょう。

良い世の中です。

外貨両替無しで、QRコードのみで海外で買い物が

できるようにもなるかもしれませんね。

 

2018/09/19記事作成

 

 

「広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります」でした。

 

f:id:rupannzasann:20180919231013j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

1日4、5記事書いて、1日1万文字を目標にブログを書いております。

 

www.rupannzasann.com

最初はアクセス数が減りましたが、その後は書けば書くほどに

アクセス数がぐいぐい伸びていくという状態です。

もう少しで、1日平均1000アクセスは安定してとれそうです。

 

 

アクセス数が増えたら、グーグルアドセンスでの収益も増えるよね?

アクセス数が増えると、比例してグーグルアドセンスからの

収益も増えるというものです。

9月になりスマートニュースに記事が採り上げられたこともあり、

10日で先月の収益を超えました。

 

1日4、5記事投稿することで、さらに収益は増えるだろうと、

ニヤニヤして毎日グーグルアドセンスのサイトで収益を確認してから、

眠るという日々でした。(1日ジュース何本かのお金しかないけど)

 

しかし、ここ4日間、グーグルアドセンスのページ行くと、

「広告クローラのエラーが生じており、

収益の損失が発生する可能性があります」

という謎の警告が、毎日消しても消しても出てきました。

詳しくはよく分かりませんが、うまく広告が表示できない

ブログの記事があるから、1つ1つHTML編集を調べて、

それぞれの原因に合わせて、調整してねということでした。

 

めんどうせえな~

と思いつつ、その広告がうまく表示されていないとかいう記事は、

何個あるんだよ?と警告文を読んでみると~

その数なんと!

256記事!

f:id:rupannzasann:20180919231007j:image

気を失いかけました。

思わず、頭の中で素因数分解したくらいです。

2^8、ああ、2の8乗だな・・・・と

 

256記事を修正していくとして、1記事3分として、768分。

13時間かかる・・・・マジか。きつすぎる。

 

こうなったら、ほっておこう!

週末の休日に半日かけて直せばよか!と放置していると、

ついに今日の午後、グーグルアドセンスを見てみると、

本日の収益0円の文字が!ミニマムすぎるぜ!永遠のゼロ。

収益ゼロ。

急いで直さないと、1日4、5記事頑張って記事を書いたとしても、

すべて無駄になる!

ということで、解決方法を調べてみました。

そのおかげで、本日記事を3つしか書けませんでした。チクショー。

グーグルアドセンス様め!お遊びが過ぎるぞ。

 

 

 広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります

この警告が出たら、以下のブログ記事を参考にしてみてください。

www.blogging-life.com

これを見れば何となく何が起きて、そのようなことが起きたか

分かります。

この記事の中で、全てに削除した記事に対しても広告クローラーの

エラーが生じていますという警告が出ていたとしたら、

しばらく放置していたら治ると書いてありました。

 

それを信じて、先ほどグーグルアドセンスにログインしてみると、

解決済みの文字が並んでいました!

いや~おかげさまで、何もしていないけど解決しました。

危うく、いろいろいじって、さらに問題を深刻化させるところでした。

ヨカッター!

 

このような問題に日夜取り込んでおられる、

IT系の皆様には頭が下がります。

自力で直すのマジで無理だわ。

説明文を読んでも、その説明文の説明文が

必要と言う有様でした。

 

ということで、ブログのエラーは、

あえてしばらく放置して自然に治るのを待つという、

風邪みたいな治し方も検討してはいかがでしょうか?

 

何とか、日付が変わる前に、今日の3記事目書けた!

 

2018/09/19記事作成

 

 

アウトドアコーナーにはよく行くミニマリズム(買わないけど)


f:id:rupannzasann:20180918151450j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

意外かもしれませんが、月1、2回は大型ショッピングセンターなどに

出かけます。

出かけるけれども、何も買わないで見て回って楽しんで終わることが

多いのです。一種の暇つぶしです。

 

 

ミニマリストとアウトドアコーナー

その中でも好きなのが、アウトドアコーナーや登山コーナー、

自転車コーナーなどです。

自転車は普段乗りますがガチ勢ではないですし、

登山する気はないですし、

キャンプに行くつもりもありません。

自然がそれほど好きなわけではないからです。

 

自然そのものよりも、自然とうまく共存している形の田畑を見るほうが、

テンションあがります。

これでも大学は農学部卒なのでね。

あと、登山は死ぬ危険やけがする危険が怖くてやりたくないです。

 

www.rupannzasann.com

 孤高の人というミニマリスト御用達の漫画がありますが、

これを見ていると、とても怖くて登山なんかできません。

指何本か失うのは当たり前!みたいな感じがします。

もちろんそんなことは無いのでしょうが、

栗城さん?みたいな方も最近エベレストか何かの無理な登頂で

亡くなったし。

キャンプも、虫が寄ってくるし、寝心地悪いしということで

あまり興味はありません。

 

 

アウトドアコーナーが好き

でも、アウトドアコーナーは大好きです。

それは、アウトドアコーナーの商品は、軽量化、コンパクト化

を意識して作られている商品が多く、非常にミニマムだからです。

 

特に登山なんてしようものなら、500mlの水でさえ、捨てたくなく

と聞きます。

まさに、g単位で徹底的に軽量化した荷物で山へ挑むのでしょう。

なので、そのような商品は普段使いとしても優秀なのです。

 

本当は、皿やスプーンなども登山用のモノに変えていきたいのですが、

何せ値段が高いので、100均のプラスチックの皿などで

我慢していますが、どうしても欲しい商品を見つけたら、

買い替える予定です。

 

今回は特に欲しいものも見つからなかったので、

自転車コーナーを見に行ってみると、

サドルにつけるクッションがあったので買って帰りました。

 
f:id:rupannzasann:20180918151458j:image

2千円ちょっとしました。

 

www.rupannzasann.com

自転車通勤をしていると、サドルとの摩擦でズボンの股の部分が

ダメになってしまいます。

このクッションを入れることで、この摩擦が半減するのではないかと

期待しています。

単純に長距離の区間で自転車を乗る時に、ケツも痛くないし。

なかなか良い買い物をしました。

 

食べ物以外で、今月買ったモノはこれだけだな。

今月19日間終わって、食べ物以外で部屋に増えたものが無いや。

単純に、私が買いたいと思えるような魅力的な商品が

少ないんだよな~

ミニマリストでも思わず買いたい!と思うような商品を求む。

あ、明日、ごろ寝マットをふとんの下に敷くマットレスの代わりとして

購入する予定だ。これだけは楽しみです。

うまくすると、ふとんを断捨離できる。

また、記事にするので、お楽しみにね~

 

2018/09/19記事作成

 

季節の変わり目に絶対に風邪をひかないミニマリズム

f:id:rupannzasann:20180918060936j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

2018年9月18日の沖縄は、日中気温32度ほどまで上がりますが、

夜間は22度くらいまで下がります。

そして、その気温以上に体感として、

うちのアパートの部屋は夜間早朝寒くなります。

恐らく理由は、モノが無さすぎるからだと思います。

 

www.rupannzasann.com

そのようなこともあり、風邪をひかないように、

普通以上に気を付けています。

 

 

 

季節の変わり目に風邪ひくやつアホ

季節の変わり目の風邪ひくやつってアホじゃないですか。

子どもなら分かりますが、大人なら何十回も季節の変わり目を

体験してきているのに、その反省を生かさずに、

風邪をひくというのは、アホでしょう。

 

風邪をひけば、楽しくないですし、無駄に風邪薬代なども必要となります。

有給も無くなるし。テンションも下がるし、損失が大きいです。

風邪をひく可能性は限りなくゼロに近づけなければなりません。

 

季節の変わり目風邪をひくに流れは、

 

①まだ寒くないと思って薄着をしたり、冷房をかけたが、

予想以上に夜間気温が下がっていて、風邪をひく

 

②もう寒くないと思って、厚着をしないで寝たら、

予想以上に夜間気温が下がっていて、風邪をひく

 

③室内の湿度の低下

 

ということが考えられます。

 

 

 

温かくして、湿度をあげれば風邪をひきにくい、あと水飲め。

節約系ミニマリストの季節の変わり目の風邪予防は簡単です。

 

①薄着をしない。すこし暑いかなというくらいの格好で寝る

⇒夏場は全裸で寝る健康法をしている私も、季節の変わり目には、

長袖長ズボンで寝ます。

 

②室内に洗濯物を干すか、枕元に濡れタオルを置いて、湿度をあげる

⇒加湿器なんていうものを買う必要はありません。

あれはこまめに洗浄しないと、内部にカビも生えて、

カビをまき散らすマシーンとなりかねません。

 

③冷房は風邪の元なので、睡眠中は必ず切る

※私は自宅ではそもそも冷房を全く使いませんが、それは沖縄だからできることで、

日中40度超えるような暑さになる地方の人は冷房使ってください。

 

これだけで、お金をかけずに季節の変わり目の風邪予防ができます。

あとは、季節の変わり目は通常以上に、水道水をよく飲みます。

水を一日2リットル飲むことは、万病を防ぐ一番簡単な方法です。

水道水なんてタダだみたいなもんでからね。

ガンガン使いましょう。

 

水道水なんて飲めないとかいうブルジョアは、

ボルビックでもなんでも飲んでください。

ただ、そのような有料の水をたくさん飲んでいると、

地味に月数千円かかっていたという事になり、

だんだん飲まなくなってしまいますよ。

大事なことは30分に一回くらのペースで、ちびりちびりと水を飲むことです。

 

のどをいつも湿った状態で保つことができれば、

うがいはひつようありませんよ。

 

2018年9月18日記事作成

 

 

 

寝袋できちんと上まで閉めると暑く、かと言って開けると寒くて風邪を引く問題

f:id:rupannzasann:20180918061232j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

最近話題にもあげていないので、皆さんお忘れだと思いますが、

私、寝袋で寝ております。

 

www.rupannzasann.com

 しかし、寝袋だけだと体が痛いので、敷布団だけ残して、

敷布団の上に寝袋を敷いて寝ています。

敷布団の代わりにごろ寝マットのようなもの

 

 

をこれから買って、

その上に寝袋を敷く生活に変える予定です。

目指すは、寝袋とその下に敷くマットを合わせても

1つのスーツケースに収まる大きさにしていくことです。

寝袋だと丸洗いもできますので、寝袋は便利です。

 

夏場、冬場は寝袋生活快適

私が持っている寝袋は、2枚の布をファスナーで1つに合体してある

デザインなのですが、夏場は上の敷布団代わりの1枚をはがして、

おなかの上に置いて寝ていました。

その姿を見たら、いまいち寝袋で寝ているのか判断つかないと思います。

 

冬場は冬場でしっかり上までファスナー閉めると、内部はぬくぬくで

湯たんぽいらずです。

もちろん、寒い地域だと寝袋だけでは寒さがきついかもしれませんが、

沖縄では冬場での寝袋だけでいけそうです。

 

寒さ対策がいらないということが、

沖縄で節約系ミニマリスト生活をする一番の利点です。

 

秋と春の寝袋が難しい

問題は中途半端な秋と春なんです。

ファスナー閉めると暑くて眠れない、

かといってファスナー開けておくと、夜中寒くて目が覚める

という状況になります。

まさに八方ふさがり・・・

 

でも、解決策を見つけました!

というか、この寝袋はその解決用に設計されているのです。

その方法とは、寝袋の足の部分だけファスナーを開けるということです。

 

人間は構造上、手と足から熱が発散されますので、

手が寝袋の中から出せない分、足の方を出して熱を逃がせば解決に

眠ることができるのですよ。

これで年中寝袋で眠ることができます。

 

 

日頃から寝袋生活をしていると、災害に強い

日頃から寝袋生活に慣れておけば、

もし災害で家から避難しなければならなくなって、

外で寝袋で眠ることになっても、熟睡できます。

 

問題は彼女を連れ込めないという点ですが、

その時は、彼女の家に行くという形しかあるまい。

ただ、通常から寝袋で寝よう!とかいうことを、

ちょっとでも考えるような変人には、彼女、彼氏なんてできないから

心配をするだけ無駄ですな。

 

逆に異性の友達を家に呼んだ時に、ベッドどころかふとんも無いから、

そのようなエロいう事にはならないなという安心感を

与えることもできるぞ!

 

2018/09/18記事作成

 

 

ブログ内で言及をしていただいたよ!

f:id:rupannzasann:20180918062407j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

ここ1週間、1日4、5記事書くという事にチャレンジしています。

 なかなかしんどいチャレンジですが、色々と成果も出てきました。

www.rupannzasann.com

まずは、

ありがたいことに、そのことなどについて、

2つのブログにて言及していただきました!

ura-love-jpn.hatenadiary.jp

www.anotori.com

他のブログやサイトで紹介されて、被リンク数が多いほど、

その記事は優秀な記事と検索エンジンに認識されるそうです。

なので、ブログ内で言及していただけるとその効果が大です!

 

また、リンクを載せてくれたブログの読者の人達の一部が、

その記事に飛んで、うちのブログに来てくれるので、

新しいファン獲得も目指せます!

 

はてなブログでは、他のブログで言及されたときに、

それを教えてくれる機能があるので、

被リンクをしてくれたブログがあったら自動で分かるのも良いですよね。

 

相手にとってもプラスになりますし、

良いと思った記事、ブログはガンガン自分のブログで言及していきましょう!

 

2018/09/18記事作成

 

 

 

 

 

 

健康診断に行ってきたよ


f:id:rupannzasann:20180918085102j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

昨日、会社の健康診断に行ってきました。

人間ドッグとは違って、そこまで細かく診てもらうものでもありませんが、大きな病院での検査なので、緊張しますね。

 

毎年受けている検査ですが、前日20時以降に食事はダメというのを守らないで、これまで検査を受けてきましたが、今回はしっかり食事とらずに受けましたよ。

自己負担は0円ではありますが、せっかくなので正確なデータをもらわないと損ですものね。

食費も浮いたしね!得したな。

朝の8時から病院行かないといかんのがしんどいけど。

 


f:id:rupannzasann:20180918094739j:image

健康診断の何が嫌かというと、

採血です。

血管が細いのか、一発で注射がうまくいきません。

だいたい、右腕で失敗、左腕で失敗、また右腕に変えて、その後グルグル針を動かしてようやく成功ということがほとんどです。

 

今回は難しすぎるということで、ベテランの看護師に途中で交換となり、2回でうまくいきました。さすが、ベテラン!ありがたし!

当日の朝、少し水をのんでおくともう少し針が入りやすくなるらしいので、次からはそうします。

地味に針が痛いんだよなー

 

ひとまず検査自体は今のところは、問題無さそうですが、詳しい血液検査次第です。

ドクターX全シリーズみたお陰で、病気が怖い。

会社員なので無料で健康診断に行けるから行くけど、セミリタイアしたら面倒がって行かなくなる人も多いのでしょう。

でも、健康が一番の投資ですから最優先で健康診断には行きましょう!

 

2018年9月17日記事作成

 

ホームレスになった時のことまで考えておくミニマリズム


f:id:rupannzasann:20180917000727j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

さて、この写真が何を表しているか分かりますか?

これは道路と、その上を通る高架橋とのクロス部分です。

このクロス部分の隙間に、ホームレスになったら住もうと考えています。

 

「え?ルパン座3さん、節約系ミニマリズムをこじらせて、

ついに家まで断捨離するの?頭湧いてんのか?」

ですって?

さすがに、私でもそこまではしませんよw

 

 

 

ホームレスになっても大丈夫だという用意と覚悟

大事なことはですね、いつでもホームレスになっても大丈夫!

という用意と覚悟をしておけば、

万が一、金田一、

ホームレスになってもパニックにならないということです。

事前に想定さえできていれば、人間はパニックにはならないのです。

 

いや、ホームレスになる可能性は、ほとんどないですよ?

毎月6万円を貯金というか、NISAとiDeCoに入れているし。

でも、ホームレスになっても俺生きていけるわ(笑w)

という用意と覚悟は大事なのですよ。

 

メメント・モリみたいなことです。

 

※メメント・モリ( memento mori)は、

ラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」という意味の警句。

 

「メメント・ホームレス」と、この覚悟を名づけようと思う。

我ながらナイスアイディア!

 

ホームレスになった時に、この高架橋下に住もうと思う理由

まず、ホームレスになったとしたら、

夜メインの活動し、昼は寝るという昼夜逆転型の生活が望ましい。

野宿で一晩過ごしたことがある人なら分かると思いますが、

夜、外で寝ていると寒くて体調を崩すし、

寝込みを調子にのった若者に襲われかねない。

 

でも、この場所なら、気がつかれずにゆっくり眠ることができそうである。

気がついたとしても、上までよじ登らないといけないので、

わざわざ登っては来ないだろう。

台風レベルでなければ、雨、風もしのげるし。

 

あとは、この近くに、ペットボトルや段ボール、空き缶などを

買い取ってくれるリサイクルセンターがあるので、

夜集めた空き缶などをそこに持っていけば、1食分の食費にはなるだろう。

近くに大きな公園もあるので、トイレと水の確保はそれでOKだし!

スーツケース2つに入る分しか元々モノも持っていないから、

引っ越すのも早いし。

 

ということで、最悪ホームレスになっても大丈夫だという自信はあります。

ホームレスになりそうな人ほど、

このような事前の用意と覚悟が足りないのだよ。

「メメント・ホームレス」大事ですぞ。

 

 

 

そもそもホームレスにならないように、生活保護の申請の仕方も覚えておこう

まあ、現実的な話だと、

ホームレスになる前に、生活保護を申請しましょう。

 

なかなか役所がOKを出さないかもしれませんが、

最悪その時は、日本共産党の支部に駆け込んで、

申請の補助をお願いすればよいのです。

 

共産党員には弁護士も多いから、その人を連れて、もう一度役所に行けば、

生活保護はほぼほぼもらえることでしょう。

もらえたらその恩を返すべく、

しばらく共産党の手伝いはしないといかんだろうけど。

 

あとは、もらえるまで役所の窓口から意地でも動かないという覚悟も

大事でそうです。

役人にののしられたら動画で撮影して脅せば良し。

あとは、宗教施設に泣きつくかだね。

 

このような知識が無いから、ホームレスに転落もするのでしょうな。

知識が無いという事は、それだけで損だし、それだけで罪なのです。

 

 

2018/09/17記事作成

 

 

半径5km圏内で生きるミニマリズム

f:id:rupannzasann:20180917155323j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

私は日ごろ、「半径5km圏内で生活を完結すべし」

という説を唱えております。

今回はこの説の説明をしてみます。

 

 

半径5km圏内で生活を完結するとは

どういう事か簡単に説明をすると、

 

①自宅から半径5km圏内にある、自転車で疲れずに行ける圏内

をテリトリーとする。②日常に使う物はこの圏内で買いそろえる

③日常の息抜きはこの圏内で済ませる

④この圏内から出て、遠出することは月1、2回に済ませる

 

ということです。できれば、仕事場から自宅までも

この圏内に入れたほうがベストです。

私はダイエットのため、

仕事場まで7.5kmのところに住んでいますが。

 

 

半径5km圏内で生きるメリット

①5km圏内で生活が完結するなら自転車移動で十分です。

なんなら頑張れば、徒歩でも行けるくらいです。

これで自動車、バイクを断捨離できます。

 

月1、2回遠出するときだけ自動車を使えば良いのです。

地方都市くらいの都会度ならこれでいけます。

沖縄なら、北部と離島以外は

自動車無しで5km圏内で生きるという事ができるでしょう。

個人的には、5km圏内で生きれないほどの田舎には

住むべきではないと思う。

不便すぎて無駄にコストがかかってしまうからね。

 

②5km圏内で生活を完結することにより、

その地元にお金を落とすことができ、地元の小さなお店が

つぶれる可能性を少し減らすことができるのです。

 

地元のお店がつぶれる理由は、地元の人たちがみんな、

ちょっと遠く半径10km圏内くらいの大型ショッピングセンター

に買い物に行ってしまうからです。

隣の市のチェーン店でそこそこおいしいだけの外食をするからです。

 

つぶれるほうが悪い!競争社会だ!

世の中残酷だ!なんて言いますか?

 

f:id:rupannzasann:20180917155456j:image

遠くの地方の災害に募金することも、もちろん大事です。

でも、自分の地元にお金を落とすという考えも

同じくらい大事です。

 

みんなで、その地元の店を助け、

それによりその店が安定経営ができるようになり、

それによってその店が新メニュー開発をやる余力が出てくれば、

よりよいモノを手に入れられるのです。

 

国民総貧乏時代に突入する新時代です。

しっかり地元民同士協力し合い、地元を盛り上げていくという事も

大事になります。

 

この圏内で自分も仕事をすることにより、

自分の仕事も地元の活性化によって、

助けられるというプラスの点も出てくるでしょう。

ある意味、マイルドヤンキーの人達は、そのようにして、

地元に根を下ろして、みんなで地元で助け合いをして生きているのです。

 

③遠くに気軽に出かけると無駄な出費も増える

半径5kmで生活を完結させていると、

新しい一見魅力的に見えるモノを見つけてしまう可能性も下がるので、

無駄遣いが減ります。

 

一見、魅力的に見えるモノというのは、

お店の見せ方のうまさ、扇動のうまさで一時的に魅力的だと

錯覚しているだけです。

 

買ってみたら、意外と使わなかった~ということも多いはずです。

そのようなものにお金を使うくらいなら、

しっかり地元にお金を落として、余った分は投資に回してください。

 

いつまでもその半径5km圏内で生きろと言う話ではない

そこまで、その地元を愛するのであれば、

いつまでもそこで暮らせと言うのか!

というとそうではありません。

それはつまらないです。

 

個人的には、住んでいる賃貸物件の更新時期になったら、

引っ越せばよいと思います。

引っ越すと言っても5km圏内の少し外に引っ越すだけなら、

職場や、子供の学校まで変える必要もありませんので、

気軽に引っ越しましょう。

少し移動するだけなので、以前住んでいたところでできた

友人ともそのまま会うことができるでしょう。

なので、どんどんちょっとだけの引っ越ししましょう。

色々なところに住んだ方が面白いですからね。

 

引っ越す前に半径5km圏内については、隅から隅まで

分かるという状態になっておけば、

その経験がその後も生きてくるでしょう。

同じ市内でも少し移動するだけで雰囲気も変わりますからね。

 

 

海外旅行先でも半径5km圏内で楽しむ

 

 私は台湾の台南がこの世で一番好きな街です。

www.rupannzasann.com

この台南でもゲストハウスから半径5km圏内を

自転車で見て回って楽しんでいる時間が一番長いです。

たまに遠出もしますが、基本は自転車で行ける範囲を

詳しく見て回っています。

 

それでも、なかなかすべては見て回れません。

やはり、半径5km圏内といえども、

くまなく探検するのは半年は欲しいところです。

 

海外旅行というと、国を横断縦断して観光名所をせわしなく

急いでみて回るという旅行になりがちですが、

あえて、宿付近の半径5km圏内でゆったりとぼ~

と過ごすという事が一番のぜいたくかもしれませんよ。

 

セミリタイア後は、世界中に半径5km圏内の生活場所を

たくさんつくって回りたいです。

それまでは、沖縄で2年おきに新しい半径5km圏内の生活場所を

作っていきます。

遠くに行かないと楽しめないというのは、逆に視野が狭い。

半径5km圏内でも知らないこと、意外なことはたくさんあるんだぜ!

 

2018/09/17記事作成

 

 

 

 

ブログ記事2千字書くって中学の読書感想文感覚から言えば、すごいことだよね。

f:id:rupannzasann:20180917155025j:image

 どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

最近のマイブーム(死語か?)は、

はてなブログに1日4、5記事投稿することです。

 

www.rupannzasann.com

 一つの記事につき、どんな少なくても千字、平均すると1600字程度、

多いときで2千字以上書いています。

なかなか文字数多くかけないや~と嘆いている人も多いようですが、

私、これでも660記事以上書いてきておりますので、

さすがになれてきたもので、千字程度なら10~20分で書くことができます。

 

でも、ふと、思い返してみれば、中学の読書感想文を書くときは、

400字詰め原稿用紙4~5枚、つまり1600~2000字を、

2時間かけてひいひい言いながら書いたものでした。 

 

 

読書感想文では2千字書くことさえ苦痛だった

 中学の読書感想文を書くことが苦痛だった原因は、

そこまでおすすめしたほど好きな本に出会っていなかった

という一言に尽きると思います。

 

高校生からは寮生活で、テレビが見ることができず、

まだスマホがあるような時代でもなかったので、

ラジオと本をかじりつくように聞き、読みました。

それくらいしか娯楽がなかったのですよ。

 

無駄に寮の規則が厳しくて、マンガ持ち込み不可だったし。

(こっそりみんな持ち込んで回し読みしていたけど)

そこで、村上春樹や小野不由美の小説を片っ端から読みました。

1冊につき3、4回は読みましたね~

高校卒業後も森見登美彦とか好きな作家が増える一方でした。

 

でも、中学生の頃は、読書感想文を書くために、

しぶしぶ適当に本を借りてきて書いていました。

それでは、面白い文章を書けるわけはありませんよね。

気持ちがのっていないから、原稿用紙2枚ほどで書くことが無くなって、

しまうのです。

 

 

読書感想文書くことが苦手だった人は、ブログも苦手?

私も最初数か月は、

ブログ記事を書いていても、原稿用紙2枚程度つまり800字程度で、

それ以上書くことが無くなっていました。

どう頭をひねっても、それ以上言葉が出てこなくなっていました。

ほんの半年前のことです。

 

書きたいことが無いのに、ブログを書くことほど苦痛なことはありません。

数か月で、はてなブログから去って行った人たちも、

きっとそうだったのでしょう。

元々、たいして主張したいこともないのに、

金が儲かるらしいということで、

安易に始めただけだったのでしょうな。

まあ、私もそうでしたw

 

 

本当に書きたい方向性がバシッとが決まると記事を書くことは簡単

f:id:rupannzasann:20180917155112j:image

しかし、「節約系ミニマリズム」という題材で、

「お金を使わずに人生を楽しむ方法」

をメインテーマとすると決めてからは、

テキトウに文を書いていてもすぐに千文字程度は書けるようになりました。

 

努力は夢中には勝てないってやつですかね。

いやいや努力して書いていた初期と違って、

夢中に記事を書いていたら、一瞬で千字程度は書けています。

 

www.rupannzasann.com

「お金を使わずに人生を楽しむ方法」

これを広めていきたい一心でブログをやっているので、

そんなに稼げていない今の状況でも、めげずに頑張って記事を書いております。

 

稼げていないと言っても、今月でこれまでにかかった、

1年分まとめて払ったはてなPro代はペイできそうなので、

ようやく収支がトントンまできました。

 

ここからは、月千円のドメイン代以上に稼げた分だけプラスになります。

好きなことを書いて、たまにみんなからめちゃくちゃほめていただけて、

それでいてちょっとお小遣い程度に儲かるなんて、

素晴らしい趣味ですよね。

 

読者感想文すらなかなか書けなかった時代の自分が、

この状況を聞いたらびっくりするでしょうな。

 

2018/09/17記事作成

 

 

1日4、5記事投稿してもアクセス数増えないと言ったけど、増えて来たぞ!

 どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

 イケハヤ尊師曰く、

ブログで稼げるようになりたければ、

ガタガタ言わんと1日4~5記事、1万字1年間書き続けろ!

だそうです。

www.rupannzasann.com

なるほど、凡人である私が、

特にアフィリエイトで儲かるテーマでもない、

「節約系ミニマリズム」について書いている

このブログで儲けようと思ったら、

それくらいの圧倒的な文量と更新頻度が必要だという事ですね。

 

ということで、4日前から1日4、5記事書くという事を始めたのです。

意気揚々と描き始めた初日の結果は、

 

www.rupannzasann.com

 前日よりアクセス数が減った~

そんな馬鹿な!

 

f:id:rupannzasann:20180917135941j:image

もちろんこれには理由があって、

トレンド記事でもない限り、

その記事が外部検索流入で検索されてくるようになるのは

数か月かかるので、記事数を増やしても、その効果が出てくるのが

数か月後になるからです。

でもね、正直なところ、せめて100くらいはアクセス数増えても

良いのではないか?と不満に思っちゃいました。

むしろ減りましたからね。

 

そして、アクセス以上に問題だったのが、

グーグルアドセンスの収益です。

1日5記事書いたこの日のグーグルアドセンスの収益は、

うまい棒1本程度でした。

前日まではうまい棒5本程度はあったのに・・・

ということで、心折れかけでした。

 

しかし、イケハヤ尊師曰く、

短期の収益は無視しろ!1年後に儲かっていれば良いとおっしゃっていたので、

それを信じて合わせて4日間、1日4記事投稿を続けてみました。

 

 

1日4記事投稿(1日6千字程度)を4日間やった結果

1日目アクセス数580

2日目アクセス数600

3日目アクセス数760

4日目アクセス数874

グーグルアドセンス収益 1日当たり単行本1冊弱で安定

これは・・・・・

 f:id:rupannzasann:20180917140108j:image

そう、OK!おけつだよ!

結果が、上向いてきましたぞ!

連休というアクセス数が下がる時期なのに、じわっと伸びてきました。

初日が17時~21時の短い幅で5記事あげたのが良くなかった気がします。

4時12時17時21時とか食事時と、ゆっくり皆がしている時間に

合わせて1つずつ記事をUPするのが良さそうですな。

 

じわっと伸びてきていますが、この4日間でUPした記事の、

アクセス数に占める割合は10%くらいです。

つまり、4日間でUPした記事が読まれたから、アクセス数が増えたわけでは

ないのです。

頻繁に更新することで、サイトの信頼度?が高まり、

検索サイトに、昔書いた記事が引っ掛かりやすくなってきたということでしょう。

 

やはり、頻繁にブログを更新していくということは、

アクセス数UP、収益UPに良い影響を及ぼすのですな。

一瞬イケハヤ尊師を疑いかけた自分が恥ずかしい!

 

 

1日4、5記事UPするとなると、ネタ切れにならないか?

不思議なことで何とかなっています。

別にストック記事を作っておいているわけではありませんが、

前日4つ記事をUPしても、次の日4つ記事のネタを思いつけています。

その日その日を全力で考えて生きれば、何かしらかネタは思いつきますよ。

 

これがあと何日続けられるか分かりませんが、

1日2記事なら余裕で書ける気がします。

ネタが思いつかなければ2記事でしのぐか、

記事ネタが無い!という記事を書いて1記事稼ぐかな。

そうなったら察していただきたい。

 

2018/09/17記事作成

 

三種の神器と3Cは買っていないよ。節約系ミニマリストだからね。

f:id:rupannzasann:20180917135706j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

皆さん三種の神器と3C分かるでしょうか?

高度経済成長期の初期に、

これを買わないと!と言われた家電が、

冷蔵庫

洗濯機

白黒テレビ

ですね。合わせて三種の神器です。

 

高度経済成長中期に言われたのが、

カー

クーラー

カラーテレビです。合わせて頭文字を取って3Cです。

 

考えてみたら、節約系ミニマリストの私は、

三種の神器、3C、どちらも買っていませんでした。 

 

 

 

洗濯機を共有で使えるアパートがあるのよ

三種の神器を買っていないという事は、洗濯機が無いのか?

と思われずでしょうが、無問題!

なぜ買わずに行けたかというと、

私の今住んでいるアパートは、

ベランダが無く、室内に洗濯機を置くスペースも無いため、

洗濯機は大家さんが用意してくれた共同のモノを使うことになっています。

今時、そんな物件あるんだって思ったでしょう?

あるんだな~これが。

 

こまめに洗濯機の洗浄もしてくれるし、

共同で使っているほかの住人が4人しかおらず、

しかもその4人は全員夜洗濯をしているようなのです。

だから~早朝洗濯をする習慣がある私とは、時間がかぶらないので、

好きにいつでも洗濯機が使えるのです!

役得よね~

何でもかんでも、買って問題を解決しようとしないことです。

買わずに解決できる方法をまず探すべきです。

 

www.rupannzasann.com

 

 

でも、どうしても借りれ無さそうなら、買ってください。

さすがに、手洗いで洗濯を毎日していては時間の無駄が多すぎるからね。

手も荒れそうだし。

海外旅行の時などは、枚数が少ないから手洗いで済ますけどね。

 

www.rupannzasann.com

 

冷蔵庫は無くても余裕

 

www.rupannzasann.com

 冷蔵庫が無い代わりに、干し器で魚や肉、野菜を干して保存しています。

これで肉を買いすぎたりしても大丈夫です。

梅雨時期は干し器を使うことはあきらめます。

 

冷蔵庫があると、無駄に食料買ってしまいがちですが、

冷蔵庫が無いと多めに買ったら腐らせるだけですので、

よく考えて吟味して買うようになりましたよ。

無駄なモノを買わない、これが節約系ミニマリストですよ。

 

これからはだんだんと涼しい時期になるので、

モノも腐りにくくなるので楽です。

 

 

 

テレビは白黒だろうがカラーだろうがいらないね

iPad もスマホもあるから、どうしても見たい番組があれば、

ユーチューブで拾ってきて見ればOK。

でも最近は、水曜日のダウンタウンとクレイジージャーニーしか見ていないな。

アマゾンプライムビデオと

 

www.rupannzasann.com

 

TEDを見いたら、あまりそれ以上時間が取れない

 

www.rupannzasann.com

ということで、テレビは全く必要ないな、重いし、かさばるし、

テレビをおく台も買わないといけなくなるし。

ゲームもやらないしな~

 

 

 

クーラーは部屋についていた

クーラーは備え付きがあるけど、入居時にコンセントを抜いて以来

一度もコンセントすら入れていないな。

というかここ15年自宅でクーラー使っていないな。

いや、実家がそもそもクーラーなかったから、

生まれてこの方自宅でクーラー使っていないわw

そんなん私以外にいないじゃないかな。

 

実家これまで住んだところも、小高い丘のような立地なので、

自然とよい風が入ってくるから扇風機すらいらなかったのよね。

沖縄だから、夏でも日陰に入れば、我慢できる暑さだしね。

 

あとは、クーラーの風は勤務中嫌というほど浴びているから、

自宅でくらいクーラーを抜かないと体温調整機能がおかしくなるし。

 

 

 

車?ブルジョアの乗ものだよね?

田舎住みで、結婚していて子どもがいたら、

車はどうしても必要になるかもしれませんが、

そうでなければ、駐車場代、保険代、ガソリン代と

固定費が大幅に増える車なんて言うぜいたくなものは

持ちませんよ。節約系ミニマリストならね。

晴れの日は自転車、小雨でも自転車、大雨ならバス、

台風ならタクシーと使い分けて何とか生活しています。

 

職場までは毎日往復15km自転車をこいでいます。

え?15kmも自転車のってらんないって?

慣れたらなんてことないです。気のせいです。

自転車こぎながらブログのネタを考えたりしていたらすぐに着きます。

 

まとめ

三種の神器と3Cという視点で見れば、終戦直後か!という話ですが、

実際はスマホがあるから生活は快適なのさ~

いやー良い時代になりましたよね。

まさに節約系ミニマリストのための新時代です。

さあ、みなさん、三種の神器と3Cに囚われない

自由な生き方にチャレンジしてみようではありませんか!

 

2018/09/16記事作成

 

 

 

 

物事の「良し悪し」は思い込みに過ぎない

 


f:id:rupannzasann:20180916093139j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

英語力と教養力UPのために、無料の英語講演動画サイトTEDを1日1本

見ています。

無料で、これほど質の高い講演が日本語と英語字幕付きで

聞けるのはありがたいです。

今回のこの動画は、英語の発音も聞きやすくてさらに良しです。

 

www.rupannzasann.com

 

 

「物事の「良し悪し」は思い込みに過ぎない」

 今回は、トミーフェブラリーみたいな見た目の女性ヘザー・ラニエさんの、

「物事の「良し悪し」は思い込みに過ぎない」という動画を見ました。

 

何を根拠として物事の良し悪しは思い込みに過ぎないと言っているのかというと、 

話の基本となるのは、「人生万事塞翁が馬」の故事の由来についてです。

 

なぜ、アメリカ人がこの故事の由来を知っているのかは分かりませんが、

恐らくほかのアメリカ人は初めてこの話を聞いたであろうから、

ほ~良いこと言うな~この人!と

ヘザーさんをスゲー人だってなったことでしょう。

でも、日本人、中国人ならある程度知っている話です。

 

改めて、ヘザーさんが語る人生万事塞翁が馬の話は、

 

①老人(塞翁)の馬が逃げ、人々が気の毒がると、

老人は「幸福か不幸か分からない」と言った。


②やがて、その馬は他の数頭の馬を連れて戻ってきた。
人々が祝うと、今度も「幸福か不幸か分からない」と言った。


③その後、この馬に乗った老人の息子は、落馬して足の骨を折ってしまった。
人々がそれを見舞うと、老人は「幸福か不幸か分からない」と言った。


④一年後、敵軍が攻め込んできて戦争となり若者たちは兵役に行った。
しかし足を折っていた老人の息子は、兵役を免れた。

 

という話です。

恥ずかしながら人生万事塞翁が馬の意味は知っていましたが、

由来は知りませんでした。このような話なのですね。

 

ちなみに④のあとの⑤で、しかし、戦争で負けて老人と息子は

故郷から逃げることになった。

⑥しかし、その移動した先で商売を始めて大成功をした~

のような話を付け加えられるかもしれませんね。

 

 

良いことが悪いことを呼びこむ、悪いことが良いことも呼びこむ

 講演者は生まれた娘が、成長が著しく遅い難病にかかっており、

なかなか大変な日々をおくっているようです。

それでも、何が幸福で、何が不幸なのか、

幸福が不幸を呼ぶこともあるし、不幸の後幸福がくることもある

と語ります。

 

たしかに、私も第一志望の大学に落ちたけど、

沖縄の大学に進学して沖縄の企業に就職して楽しく、

やれているし、

仕事でめちゃくちゃ成果出して表彰されたけど、

仕事量が急激に増ええたために、

翌年バイト、パートの人手が不足して手が回らず、

翌年大幅に業績下げたし、

お金が無いがゆえに、節約系ミニマリズムに目覚めたし。

 

という風に考えると、逃げたはずの先の道で、成功が待っていたり、

第一志望だったはずの仕事で鬱になったりと、

何でも「良し悪し」は思い込みに過ぎないと言えます。

 

結局はどの立場になろうとも、

そこで人生を楽しめる人間と、

どの立場になろうとも不満を言っている人間と、

どちらになりたいのかっていう話です。

 

どこででも幸せになれるし、どこででも不幸になる。

気の持ち方次第なのだから、

貧しくとも、節約系ミニマリストになって、

少ないお金でも人生楽しめる方法をマスターすれば、

すべて解決なのさ~

 

2018/09/16記事作成

 

 

アパートの階段を上り下りするダイエットは最高にミニマム


f:id:rupannzasann:20180916102954j:image

 

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

節約系ミニマリストたるもの、ダイエットのためのジムに通う

などという軟弱なこと言ってはいけません。

ジムは筋肉をつけたいガチ勢の人間 が行くためのものです。

たいていの人は自宅での自重トレーニングで十分です。

ダイエットの基本は、やっぱり食べる量減らして、

たくさん歩く!というのが 手っ取り早いです。

 

 

 

ダイエットのために外で歩く問題点

節約系ミニマリストを目指すモノなら、

もちろんルームランナーなどという、重くて場所を取る、

無駄なクソみたいなものは家にはありません。

 

そうなると、もちろん外へ歩きに行くという選択になります。

しかし、外で歩くとなると、日中だと日焼けしますし、

夜だと特に女性は危険ですよね。

女性ではなくても、犯罪に巻き込まれる可能性が上がるので、

深夜のウォーキングはお勧めしません。 

 

あと、 歩きだと思った以上に遠くに行き過ぎて、

戻る時にタイミングをミスした場合、

家に帰り着く前にに燃え尽きているという状態にもなります。

かと言って、早めに戻りすぎると、負荷が少なくなりすぎますし。

あとは、時間か取られる割に運動負荷が弱い、

ダイエット効果が低いという点もあります。

かといって走るのもきついしね~

 

 

 

そこで、アパートの階段上り下りダイエットの推奨

上記の外でのウォーキングの問題点の解決策として、

私が提案する方法が、

「自宅のアパートやマンション の階段を上り下りする」

というダイエットをするという方法です。

 

この方法の良いところは、

大抵のマンションやアパートの階段は、

屋根があったり屋内にあるので、雨の日でも運動ができます。

屋根があるので、日焼けの心配も無いです。

 

そして、夜中でも早朝でも安全に運動ができます。

元モーニング娘に車ではねられる心配や、

さらわれる心配なども全くないでしょう。

 

何よりも良い点が、 自分が好きなタイミングで運動を止められるという点です。

あと一周やってみようなど、自分でその時の体調を考えて、

運動の終わりのタイミングを微調整ができます。

行けると思ったけど厳しければ途中で止めて、

エレベーターに乗って戻ったり、一度休憩してからゆっくり戻れば

ば良いだけです。

この気軽に自分のその時の体調で、止めるタイミングを決められるというのは

何よりもありがたいですよね。

ギリギリまで自分に負荷をかけることができます。

 

また外で歩く時に、歩きスマホをして歩くと危険ですが、

建物内なので歩きスマホをしながら、歩いたとしても危険性は低いです。

なので動画を視聴しながら歩くなど 、他の事をしながら気軽に運動ができます。

 一番組見終わる頃には汗だくになって素晴らしく運動できていて、

でも番組に集中してるから時間が経つのがあっという間だった~

という素晴らしい状況にもできます。

私は英語で世界の素晴らしい講演を無料で聞くことができるサイト、

TEDを聞きながら、運動しています。

 

www.rupannzasann.com

 

 

 

 問題をお金で安易に解決しない

ダイエットするぞ !という状況に限らず、

何か問題を解決しようとするときに、

安易にお金を払って楽しようとしてはいけません。

 

お金をかけずにどうやったらできるのかということを最大限、

工夫してみて、どうにもならない時だけお金は使うべきなのです。

お金を使わずに何とか解決できないかと考える事こそが、

最高の暇つぶしにもなるのです。

思考のトレーニングにもなりますよ。

 

それがこれからの 日本総貧乏時代での人生の楽しみ方です。

それをしなければ、問題が起きるたびに、ちょこちょこお金が出ていき、

全くお金が貯まらない人生になってしまいますよ。

 

2018年9月16日記事作成

 

 

 

 

 

 

 

ブログではかっこ悪いことが最高にかっこいい

f:id:rupannzasann:20180916092808j:image

 どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です 。

 

先日、新日本プロレスの棚橋弘至さんが映画に出演したということで、

インタビューを受けていました 。

映画の内容としてはかつてのヒーロープロレスラーが 、

落ちぶれて悪役プロレスラー「ゴキブリマスク」をやるようになり、

昔のように かっこよく相手を倒すということが できなくなりながらも 、

その格好悪いながらに、試合を通してにじみ出るかっこ良さを

自分の子供達や観客に伝えて行くという 映画だそうです。

 

 

棚橋弘至には、まさにかっこ悪いことを頑張った、かっこ良さがある

口下手で 滑舌の悪い棚橋弘至さんなので、

どの程度演技が出来てるかわかりませんが、

題材としては、 棚橋弘至さんらしい映画だなと思います。

 

総合格闘技ブームに押され、どん底の新日本プロレスを立て直すために、

普通のプロレスラーならかっこつけてやりたがらない、

女性ファンへの媚び売り、Twitter ブログでの筋肉 ムキムキ画像の提供、

小さな営業先でもしっかりファン対応をするなどの

地道な努力をして、女性ファンが皆無だった新日本プロレスを

4割が女性ファンという状態まで持っていた立役者であります。

 

そういう一見、プロレスラーとしては、

ダサい格好悪い努力の積み重ねで、 ファンを獲得したわけです。

棚橋弘至さんが親日を立て直したと言われる所以です。

 

 

ブログもかっこ悪いことが、最高にかっこいい

 

かっこ悪いことが最高にかっこいいということは、

ブログでも言えると思います。

例えば、インス グラムは最高にかっこいいこと、イケているもの

表現するSNSです。
f:id:rupannzasann:20180916093038j:image

こんな感じですね 。

最高におしゃれでかっこいいです。

自分のイケてるところだけを切り取り、

みんなにアピールするというのがインスタグラムです 。

 

ブログでもイケてる部分の記事をアップするとことも多いと思いますが、

ブログではあえてイケてない部分を記事にすることもできます。

 

カッコ悪いこともブログだったらいいネタになるからです。

プチ不幸は最高のブログのネタですからね。

 

www.rupannzasann.com

 

カッコ悪いことや不幸なことをネタとして昇華できる、

ブログというものが、SNS の中では私は一番好きです。

 

かっこいいものをアップするのは芸能人だけに任せておけばいいのですよ。

一般人はダサくて、かっこ悪くて、プチ不幸なわけですから。

そこを面白おかしく切り取って、みんなで笑って楽しく生きていきたいですよね 。

 

自分のイケているところを、切り取りつづけるインスタ映え狙いの人達は、

そこから落ちたくなくて、毎日あがいているわけです。

でも、そんなのはきついだけです。

 

そもそも、そんなにイケている自分なら、わざわざインスタで周りに幸福アピール

をしなくてもすでに幸せなわけですから。

わざわざ周りにアピールしなくては気が済まないという人は、

そんなに幸せではないんだろうね。

ブログで不幸自慢して、気を紛らわせてくれい。

 

2018年9月16日記事作成