節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

千と千尋がテレビで放送されたおかげで過去記事がプチヒットした

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

 

 

2年前にこのような記事を書きました。

www.rupannzasann.com

ざっくり書くと、千と千尋のハクは「千尋の死んだ兄」という説について岡田斗司夫さんが説明した動画の話です。

 

テレビで放送されたおかげでツイッターやグーグル検索から合計千件くらいブログにアクセスが来ましたよwありがたい、ありがたい。

 

いつあたるかわからないから、いまいちアクセス数が取れなかった記事も残しておいたほうが良いなと思いました。

 

そして、はてなブロガーではない外部検索流入比率が高くなると、広告収益もあがるんだよね~2日で野口さんが来てくれた。

 

ブログ長く書いているとこうやって良いこともあるよね。

 

20220108記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

家庭教師業も業務内容に組み込めば、マイクロ法人の銀行口座なども作りやすそうだ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

www.rupannzasann.com

社会保険料を多めに払ったとしても、得する点が無いので、農家こそマイクロ法人を作って社会保険料を最低レベルにしないといかんです。

しかし、マイクロ法人を建てる場合は農業とは別部門で何かしらかの事業を作らないといけません。

 

2千万円くらい現金があるのであれば、資産運用会社としてマイクロ法人を使えばよいのですけどね。それができないのであれば、何かしらかの事業を作らないといけない。

 

元々は、ブログとyoutubeの収益などをマイクロ法人につけようかと思っていましたが、それだけでは売り上げが少なすぎて、銀行口座を法人名義で作れない可能性があります。

 

ということで考えたのですが、家庭教師業を業務内容に入れたらどうかなと。

田舎でも家庭教師の需要はあるし、「大学生の時に家庭教師をしていたので、田舎で家庭教師を副業でやろうかなと!」と言い張れば、銀行も許してくれないかな~

実際に親戚の子とかを安くで半年くらいだけ教えてみて、売り上げ実績を作ったりもできるしな。

 

あと、毎週土曜日とかに公民館などを借りてミニ塾を開いて生徒6名くらいだけ教えるというのなら、マジでできそうな気がする。それで月の副収入が7,8万円あるというだけでも生活潤うし、何か地域貢献にもなるしな~

実家に帰ったらマジで検討してみよう。

 

 

20220106記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

今回の帰省で「こいつは本気で農家になる気だし、まあまあ戦力になる」という評価を得たと思う

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

年末年始に実家に帰省し、六日間みっちり親父の手伝いをしてきました。
f:id:rupannzasann:20220103142332j:image

その中でなかなかお礼というもの家はない親父が、「来てくれて助かった」ということを言ってくれました。

 

まだまだ本当に実家の和牛農家を継ぐ気かどうか半信半疑だったような感じですが、今回の帰省で本気なんだなというのは伝わったようです。

 

またそもそも、体力的に本当に農家やれるのかという疑いもあったようですが、今回の働きを見て、まあまあ働けそうだという手応えも得られたようです。

 

和牛農家になることに否定的だった母親の反応も、かなり良くなりました。

 

今年もコロナでどこにも旅行行けない日々が続きそうなので、3日以上連休があるタイミングがあれば実家に帰省して一生懸命働いて、実績を積み重ねていきたいと思います。

 

そしてだんだんと権限をこちらに移譲して言って10年間100%私が経営権を握るという状態に持って行きます。

 

最初は他の仕事複数やってちょこちょこ稼ぎながら、親から青色専従者として雇ってもらい年間200万円くらいもらうというのから初めてことになりそうです。

他の仕事ちょこちょこで200万程度稼ぎ、親の手伝いをして200万円もらうという形でまずは年収400万円からスタートです。

 

この年収のうち半分投資に回しながら10年間で3千万円分の財産を築き、「親父が取り仕切るより、私に全て任せたほうがもっと財産を築ける」ということを証明していきますよ。

 

 

20220103記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

カプリチョーザの1860円1名様セットが好きだが、いつも冒険できない

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

久しぶりにカプリチョーザに行ってきました。

理由としては「カプリのトマトとニンニクのパスタを再現したいが、どんな味だった花斉会を忘れた」のでその確認のためです。

 

カプリではおひとりさま向けに、1名様セットというのがあります。

好きなパスタ+ハーフサイズサラダ+飲み物で1860円です。

 

今回は人気ナンバーワンサラダのイカとツナのサラダと
f:id:rupannzasann:20220105120714j:image

f:id:rupannzasann:20220105120705j:image

トマトとニンニクのパスタです。

 

いつもベタなものを頼んじゃいますね。新商品に冒険しきれない。

まあ、今回はこのパスタがお目当てでしたので良いのですけど。

 

ニンニクとトマトと少量の玉ねぎだけなのにおいしいね~

コスパ良いよね。

これの作り方をマスターして楽しい自炊生活を決めてやります。

 

20220106記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

 

しょぼさをおしゃれ感に変えたケーキ屋さん

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

実家に帰省した際に、ケーキ屋さんができた!といううわさを聞いて見に行ってみました。
f:id:rupannzasann:20220103142418j:image

場所はサトウキビ畑が周りにある、あまり人が寄り付かず駐車場もないような辺鄙なところです。


f:id:rupannzasann:20220103142429j:image

本当に掘っ立て小屋みたいな感じで、隙間風入りまくりの物件です。

大雨の日は営業しないんでしょうね。

 


f:id:rupannzasann:20220103142439j:image

ココも店内です。

これに腰かけてケーキを食べたりもできます。

 


f:id:rupannzasann:20220103142449j:image

屋上。

といっても手製の梯子を上った屋根の上です。

晴れた夏の日にしか機能しない作りですが、このぼろさがかえっておしゃれ。

 

いや~すばらしい。

ここまで建物にお金をかけずに開業するというのは、なかなか地元の人間では思いつかない。

 

ケーキ自体の味も素晴らしい。ケーキの写真を撮り忘れたけどw

 

こういうしょぼい起業あこがれるわ~

 

20220105記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

サトウキビ生産を辞め、全農地を牧草に変えてトラクターは買わない形に移行

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

昨日まで実家で農作業を手伝っていました。
f:id:rupannzasann:20220103142143j:image

うちは元々、サトウキビ農家&和牛農家という2本柱でやっていました。

ただ和牛農家は毎日やることがあり、それに加えてサトウキビの収穫時期の1月~3月は追加で4,5時間サトウキビ収穫にかかる時間分、労働時間が増えるというかんじでした。

 

これはなかなかしんどいのです。

ただサトウキビによる所得が年百万円はあったので、それがプラスではありました。

 

しかし、毎年サトウキビを植えようと思うとトラクターがどうしても必要になります。

これがまた高い・・・

1千万円前後します。

 

ということで、トラクターが壊れたのを契機に思い切ってサトウキビを全捨てして、すべての畑を牧草地に変えたそうです。今回帰省して初めて知りました。

 

ちなみに牧草の場合でも数年ごとに畑を耕し直さないといけないのですが、依頼すれば畑を耕し、種をまき、牧草が育ったら刈ってそれをまとめて梱包して、ロールという発酵飼料を作ってくれる業者が地元にいるので、そこに丸投げします。

 

ちなみに牧草が育って1回目はロールにしますが、その後は育ったらこまめに買って青草として普通に普段のえさ(粗飼料)としてあげたり、またたまにロールにしてもらったりできます。

 

ということでトラクターは今後購入しないで良さそうです。

そして、牛舎も拡大することなく、放牧もうまく取り入れていけばそこまで機械や施設にお金をかけずに頭数を2倍にまでは持って行けそうです。

 

「施設や機械にお金をかけずに、節税テクも使いまくって年1千万円手元に残す」

これがひとつまず目指すラインだな。

親から全権限を委譲してもらえれば10年でここまで持っていけると思うが、親からの委譲が完了するまで下手すれば15年かかる。

 

ただ今回の「トラクターを追加で買うという費用を出したくないからサトウキビ辞める」という判断をした親父の感覚は、私の感覚に近い。

権限移譲の途中からでもうまく折り合いつけて儲かる形にできないこともないかな?

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

20220104

 

 

カラスが数十年ぶりに実家の島に定着し、和牛農家の飼料を盗み食いし巨体化&集団化に成功

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

うちの島が農業に適している理由の一つに、やっかいな野生動物がいないというものがあります。

ハブなどの毒蛇どころか蛇がおらず、イタチ、シカ、イノシシ、サルもいない。せいぜいキジぐらいでしたが、和牛農家としてはキジ害はありません。

そして数十年前にカラスを猟師を読んで絶滅させてから、カラスもいませんでした。

 

ただ、ここ数年で沖縄北部から20kmかけて渡ってきた数羽が繁殖して、50羽ほどになっています。

カラスって海渡るんですね。なぜそこまでして渡りたかったかわかりませんが、大成功と言えます。
f:id:rupannzasann:20220103142645j:image

これまでカラス対策をしてこなかったので、島の和牛農家の飼料が食べ放題なのです。


f:id:rupannzasann:20220103142655j:image

こういう紙製の二重袋になっていますが、カラスの大きなクチバシで簡単に穴を開けてきます。

ここ数日で5袋ほじられました。

 

一回一回飼料袋にブルーシートをかけておけば、大丈夫なのですが、油断してそのままにして帰るとすぐにやられます。

 

どの和牛農家もやられているようなので、町にお願いして猟師を連れてきて駆除してもらうことになりそうです。

野生動物がいないということは、島に猟師が一人もいないということにもなりますので、沖縄から呼ばないといけないのです。

 

いやー大変。沖縄よりカラス遭遇頻度高いわwそもそも沖縄はカラスが相当少ないのにな。

 

20220103記事作成

生後数日で離乳させる超早期離乳を実家が始めていた

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

生後数日で離乳してしまうと言う超早期離乳。存在は昔から知っていましたが、これをやるのは大手の牧場だけだろうとなんとなく考えていました。

 

しかし3年ぶりに帰省してみると、うちの親もそれを始めていて驚かされました。
f:id:rupannzasann:20220102211956j:image

早い段階で離乳させることで、親子が慣れないうちに縁を切ることができます。

そのため親子共に、離乳時の離れることによるストレスが軽減され、次の発情のタイミングも早くなります。

 

親子を3日で別れさせるということになるので、かなりひどいことやってるような感じもします。しかしその方が愛情が沸いてから別れさせるよりストレスが少ないのです。

 

何よりこの超早期離乳をさせた子牛は、人間が親代わりのようになるので、格段に人によくなつきます。

掃除をしていてもこちらにじゃれてくることが多いです。

 

後々、母牛としてそのまま残す場合かなり扱いやすい母牛となります。

そう考えるとなかなか悪くないのかなとも思います。

 

後は生育状況どれくらい普通の育て方と変わるのかにもよりますが、親父曰くむしろ大きく育つとのことです。

きちんちデータを取ってるわけではないので、話半分と考えてはいますが実際にどうなるのか楽しみではあります。

 

先日青森県の農業高校で、牛に頭をけられて意識不明の重体になってしまっている生徒のニュースを聞きました。

そんな事故が起きる可能性もグンと減らせるような気もしますね。

 

 

20220102記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

2022年の人生計画

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

あけましておめでとうございます~

新年ということで、自分へのメモ帳も兼ねて今年のやることの計画を立てました。


f:id:rupannzasann:20220101213905j:image

①二輪免許を取る

②連休のたびに帰省して、手伝いをして実家の和牛繁殖農家を継ぐための足がかりとする。その際にバイト代をもらい免許代へ回す。

③婚活を成功させる。2022年中に目処がつかなければ、沖縄での婚活を諦め地元で探す。

④体重を75kg、体脂肪率15%の状態にすべく筋トレに励む。

⑤NISAとiDeCo枠満額までインデックス投資をする。

⑥2023年3月末での退社を会社に願い出る。

 

うむ、これだけに絞ろう。

あれもこれもやると全部中途半端になっちゃうのでね。

といっても③以外はそれほど難しくはないので、ほぼ達成はできるやろう。まずは④を達成してからになるかもしれんが、並行して進めよう。

 

 

20220101記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

帰省の4日で体重4kg増えたったw

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

2月から10ヶ月間夕食をナッツと豆乳牛乳ラッシーだけにするという生活を続けていました。その結果体重が15 kg 落ちました。

 

しかし28日からの帰省の四日間で3食しっかり食べおやつも食べるような生活をしていたら、一気に4 kg ふえました。

俺ながらこんなに短時間で戻るのかと驚愕の極みです。

 

明日から夕食は元のものに戻します。

もう夕食は、原則ナッツとラッシー以外は食べないということをここに誓います。

 

それにしても各日のうち半日は農作業を手伝っていましたし、しっかりカロリーは消費してたつもりなんですけどね。全身筋肉痛で痛いくらいなんですけど。

これが加齢ということなんでしょう。代謝が悪いんでしょうね。

 

憂鬱な気持ちで新年を迎えることとなりましたが、まあいつもの生活に戻せば一週間では元に戻るだろう手応えはあります。

 

20211231記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

さっさと親父から経営権を譲り受けようと思ったけど、すんなりとはいかなさそうだ

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

年末年始で実家に帰って、実家の和牛繁殖農家を継ぐことについて、親と話をしていますが、こちらの思惑通りにはいかなさそうです。

 

親としては、地元に戻ってきて何か他の仕事をしつつ、和牛農家の手伝いをしてもらうという感じで考えているようです。

 

まだまだ好き勝手に和牛農家としていろいろ試したいことがあるみたいなので、口出しされたくないようです。


f:id:rupannzasann:20211231002608j:image

例えば牛の運動場(パドック)をいつのまにか石垣を組んで規模を拡大していました。80万円かけて業者にお願いして作ってもらったそうです。

 

本来だったら運動場は単管パイプで適当に囲むだけか、電気牧柵を張り巡らせだけにしたりするもんですが、無駄に費用をかけて丈夫な石垣を組んでいました。

 

その他にも原付バイク2台あるのに大型バイクを購入していたり、牧草ロール作りの全行程を外部委託にしていたりと、無駄にお金を使っている感じがしました。

 

私に経営権を移させれば、年間数百万単位のプラスが出るでしょうがそんなものはどうでもよく、とにかく好き勝手にやりたいようにやってそこそこ利益が出ればいいと言う感じなようです。

 

色々なことをやって楽しむという点では私と同じ考えではあるのですが、とにかくお金を使わずになんとか自力で工夫してやるというのが基本スタンスの私とは正反対の考え方です。

 

こりゃーなかなか時間がかかりそうだ。

最短で10年下手すれば15年経営権を奪うことは無理そうだ。

 

なんとか節税だけでもさせて、10年後に残ってるお金が少しでも多い状態にしていこう。ただお金が貯まるといらん機械買ったり無駄なことにお金使い出すんだよな。

 

20211230記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

3年ぶりに帰省しました

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

本日沖縄から実家の離島へ帰省しました。

フェリーで5時間かかりますが、朝7時出港なので寝ている間に到着します。

の予定でしたが、男の子3兄弟と母親の家族が横にいたため、なかなか騒がしい感じとなりました。

2才児が泣き叫び、5才児が走り回り、9歳児が格闘ゲームをガチャガチャやっているという感じでしたよ。それを叱る母親が更にうるさいというコンボで。

 

ただ生来の寝付きも良さでその中でもなんとか寝れました。騒がしさで30分おきに目が覚めましたがwそれでもまたすぐ寝直しました。

 

今回の帰省は婚活の相談と私の就農計画の相談のためですが、どちらもややこしい話となりそうです。いらつかないように気をつけながら冷静に話します。

 

 

 

20211229記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

 

ダイエット用のウェイトは直接足首手首に結び付けると痛くなる

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

両手首両足首にこのようなウエイトをつけて毎晩1時間程度踏み台昇降運動をしています。

ただ1時間もやっていると足首にウェイトが食い込み、物理的に痛くなってくるという問題がありました。

 

ただそれはパンツ一丁で運動していたために、素足に直接巻いていたので起きてたことがわかりました。

今ではジャージの上から重りを巻いて運動しています。

 

また裸足で踏み台昇降運動していたのですが、これだと1時間もやると足の裏が痛くなってくるという問題もありました。

 

靴下を履いてきちんと運動靴を履いて室内で踏み台昇降運動したところ、これまた痛みがなくなりました。

 

そして最近買った SWITCH のゲームウォッチャー3が予約操作方法に慣れ楽しくなってきたので、このゲームをスイッチの充電がなくなるまで踏み台昇降運動をしながらやり続けるということができるようになりました。

 

3時間くらい踏み台昇降運動すると、体重こそはそれほど落ちてませんが、さすがに足や腕の筋肉に変化が生まれてきました。

 

やはり正しいやり方で運動するという方法が効率がよく長時間できるダイエット効果が高いですな。

 

2021年12月28日記事作成

町中華の店が日曜休みになっていて、昼食難民化

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

朝起きて中華料理が食べたいなという気分になっていたので、わざわざ国際通りまで出向いて行きつけの街中華に行きました。

 

しかし、いつのまにか日曜日は定休日となっていたみたいでお休みになっていました。

個人的に飲食店で土曜日曜祝祭日休みというのは勘弁してほしいなと言う感じがします。

平日に休んで欲しいです。まあこちらのわがままなんですけど。

 

完全に口が中華料理を求めてる状態でしたが、こうなったらついでに今まで行ったことないお店に行こうということで、最近那覇にオープンしたらーめん山頭火に行ってきました。

 

カップラーメンなどで名前は聞いていましたが実際にお店を見るのは初めてです。

九州では国際通りのおこの1店舗しかないみたいです。


f:id:rupannzasann:20211227064121j:image

塩ラーメンと鮭いくら丼を頼みまして1300円ちょっとでした。

お味としてはまぁこんなもんかなと言う、予想80点、実際は72点みたいな感じでした。

美味しいは美味しいんですけどまた行こうという感じにはあんまりなりませんでした。

 

すぐ横に一蘭や一幸舎があるのでそちらの方がラーメンらしくて良いなあという感じがします。どうもラーメンといえば豚骨ベースというのは私の好みのようです。味噌ラーメンとか塩ラーメンはぴんとこないんですよね。


f:id:rupannzasann:20211227064129j:image

あと明々後日に船で帰省するので、お土産を買いに那覇空港まで行きました。船の所ではろくなお土産が売ってないので空港で買うほうが良いんですよね。

 

ただまだ国際線が全面休航ということもあり、半年以上休みにしている店も多く、これ買いたいなと思っていたお店はお休みでした。とりあえず3番目くらいに書きたいなと思っていたお店で購入しました。

 

ついでに何か食事もして行こうかと思ったのですが、お土産店以上に飲食店がほとんど閉まっていて特に食べたいというものがなくそのまま帰りました。

 

日頃ほとんど外食しないので、ものすごい外食に期待して今日家を出てしまった。

勝手に肩すかしを食らったような感じで帰宅することとなりました。

 

当たり外れがないので家で得意料理を作って食べるという方法が、私には向いてるんだろうなと思いました。

 

後国際通りを見て回ってて気がついた点として、昔より占いの店が増えたなあという感じがします。

世界中の占い師でコロナを当てた人がいなかったことを考えると、占いなんていうものはこの世からなくなってしまえばいいのになと思うんですけどね。

 

2021年12月27日記事作成

 

 

しょぼい起業として実家でスパイスカレー屋を副業としてやろうとしていたけど、他店がオープンしよった

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

このブログを2年以上ご購読いただいているみなさんは、覚えているかもしれませんが、私はスパイスカレー屋をオープンしようと画策していましたが、コロナでオープンせずに撤退をしました。

 

 

www.rupannzasann.com

でも、実家で和牛農家を始めたら副業でスパイスカレー屋をやって見せる!と思っていました。

 

https://www.instagram.com/yoron_castanet/

しかし、良い感じのスパイスカレー屋が島内でオープンしていました・・・

ふるさと納税の謝礼品にも選ばれているので、島で推されている名物になりつつある。

しかも、私の友人のお兄さんがやっているお店である。

そこの顔をつぶすわけにもいかんし、島内にスパイスカレー屋が2つは多すぎるし。

どうにもスパイスカレー屋を開くのは無理そうだ。

 

インスタを見てもらえれば分かるが、なかなかおしゃれだし、普通においしそうだ。

それでいて値段は安い!この値段で沖縄でやっていたら通うわw

 

ここ3年で急激に、島に帰る30代のUターン若手夫婦が増えており、おしゃれな店がめちゃくちゃ増えている。また島出身じゃない若者の移住もちょいちょい起きている。

人口の減少も緩やかになってきているし、島が盛り上がるのは良いことだ。

 

しっかしな~私の入り込む余地が無いな。

地道に和牛農家としてぼちぼち頑張るしかないかな。

でも、チャンスを見て挑戦はしていこうと思うね。

 

20211225記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村