節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

報酬はお金じゃなくてもいいんだよな。気持ちで十分とかそんな糞みたいな話ではないよ。

スポンサーリンク


#脱社畜サロン とかいうあやしいセミナーの講師・正田圭は嘘つきやろうだ!

どうも、話題の「しょぼい起業で生きていく」を今現在急ぎ読み込んでいる、

節約系ミニマリストのルパン座3です。

しょぼい起業で生きていく

しょぼい起業で生きていく

 

 作者の「えらいてんちょう」通称えらてんさんは、

イケハヤ尊師がやっている脱社畜サロンのパートナー正田圭氏の

事業規模の虚偽を指摘し、脱社畜サロンのサロンメンバーを半減させた方です。

 

 

イケハヤ尊師ファンの私としては、こいつ!と最初は思ったではありますが、

この方のTwitterなどを読んでいると、どうにもこっちのほうがイケハヤ尊師より、

格上だな・・・・と思うようになりました。

やはり、実店舗を運営してきた人間はネット中心に稼いで来た人間より、

言葉に重みがあるのかな。

 

今現在、私のTwitter上では、えらてん&イケハヤのツイートが交互に表示されるという、カオス設定になっております。

 

この本のレビューはまた後日しっかり読み込んでからやりたいと思いますが、

「会社辞めてネットビジネスで生きていく」ということだけでやるよりは、

「会社辞めてしょぼい起業で生きていく」ということと、並行してやった方が、

よいだろうなという結論に達しました。

 

ざっと読んだ中で、印象深い内容としては、

「報酬はお金だけではない」ということです。

 

お金は払わないけど、暇なときに仕事を手伝ってくれるとか、

お金は払わないけど、こちらが相手側のサービスを使うときにもお金を払わないでいいとか、

お金は払わないけど代わりにモノをくれるとかね。

 

実家の農家を継ぐにあたり、どのように儲けたものかと思っていたけど、

ヒントになりました。

別にお金を報酬としてもらわないのであれば、そこまで気合入れてやらなくても済む。

 

 

例えば、うちの実家は肉牛の生産農家なんだけど、

観光客相手に「有料で牛舎の見学をさせよう、体験させよう」と思うと、

色々整備や何か事故があったときの保険、法律の問題があるけど、

 

「なんかお土産持ってきてくれたら、無料で見学やえさやりくらいはOKだよ」

とブログやTwitterで告知するとかなら楽にできるかな。

 

それでおいしいお土産を週1、2回もらえたら楽しいし、たいして手間も増えないし。

 

色々と応用が利く考え方だと思う。

ん~起業したい人も副業したい人もこの本は読んだ方が良いと思う。

また、中学生高校生の子供がいるご家庭はぜひ子供にも読ませた方が良いな。

この本を読んでから大学の経済学部に進むのと、読まないで進むのとでは、

見える世界と、学びの深さが段違いだわね。

 

Twitter界隈にいる、ネットで月収100万円稼げたマンに騙される前に、

ぜひ全人類に読んでいただきたい1冊だ。

 

2019/02/03記事作成