どうも、バスタオルはもちろん、タオルも出来る限り断捨離したいと考えている、
節約系ミニマリストのルパン座3です。
ミニマリストの皆さんは、もちろんバスタオルは既に断捨離済みだとは思いますが、
その理由を思い出してください。
その理由は、洗濯の時にバスタオルは体積が大きすぎるという点、
そしてタオルで代用できるという点だと思います。
ガーゼタオルを使うべし
節約系ミニマリストの私になると、タオルではなくガーゼタオルを使っています。
このような感じのタオルで100均などでも売っています。
普通のタオルと手ぬぐいの間くらいの吸水力と考えてよろしいです。
乾きの速さから考えると手ぬぐいを使うという手もあるのですが 、
どうにも手ぬぐいは吸水力がなさすぎるので、
私は間を取ってガーゼタオルを愛用しています。
ガーゼタオルなら普通のタオルの半分の薄さです。
なのでタオルを全てガーゼタオルに変えるだけでも、かなりの体積減を目指すことができるのですが、 最近そのガーゼタオル自体を減らすことに成功しました。
ガーゼタオル3枚で生きる
私が持っているガーゼタオルは3枚のみとなります。
朝起きた時から寝るまでの ガーゼタオルの使い方ですが、
まず枕カバーに使えます。
その後 朝食を作る時に 鍋つかみなどにも使います。
食後お風呂に入るのですが、その時に体を洗うボディタオルとしても使えます。
直接、タオルに全身シャンプーを掛け、泡立て、髪の毛、顔、全身洗っていきます。
洗った後タオルはきつく絞り、髪の毛を拭きます。
やってみると分かるのですが、 濡れたタオルを絞っただけでも、
きちんと水を吸える状態にできるのです。
もちろん髪が長いと難しいですけれどもね。
整髪料の断捨離にもなるので、私は毎月髪を切っています。
長い髪の毛は落ちたら即 目立つ気持ちの悪いゴミにもなりますしね。
髪の毛は短いほど良いのです。
髪の毛を拭いた後はもう一度きつく絞り、今度は全身を拭いてきます。
その後 一度全身シャンプーをタオルにつけ直して タオルを洗います。
その際に完全に全身シャンプーを落とさずに軽く含ませて残しておいて、
それでもって部屋の床の拭き掃除をします。
窓や窓枠だけはこれで拭きません。
汚れてしまいますので、それだけは窓拭き用の雑巾があります。
壁や床などは全て体を洗うタオルと同じものを使います。
え?汚いって?
そんな汚れた部屋で生活しているんですか?そのほうが汚いね。
毎日きちんと拭き掃除をしていれば、汚れるということもありませんよ。
まあ、1Rだからできることですけど。
しかも、実際は少しずつ汚れていくんですけどねw
なので半年に一回はガーゼタオルは買い替えています。
部屋の拭き掃除が終わったら風呂の壁も同じように拭いていきます。
水分をできる限りない状態で風呂は上がった方がカビなどが発生しませんので、
一通り風呂の水分をなくしていきます。
そこまでしたら このタオルを洗濯に回して干しておきます。
引きましたか?大丈夫ですか。
そして、もう一つ新しいタオルを取り出しそれを持って仕事に行きます。
仕事場ではハンカチ側にそのタオルを使う感じですね。
仕事から戻ったら、また風呂に入ります。
ただしっかり洗うのは 朝の風呂の時なので、
仕事帰りはお湯で全身ざっと洗って半身浴をするのみです。
ちなみにバスタブのない部屋を借りているので、斬新な工夫で半身浴をしています。
詳しくは上記記事参照。
そして仕事場に持っていったタオルで体を拭くだけです。
そしてそのタオルは翌日、1枚目のタオルと同時に洗濯に回します。
朝干しておいたタオルが乾いているので、それを枕に巻いて 寝ます。
翌日3枚目のタオルを仕事場に持っていきます。
このような形で3枚のタオルで すべてが 完了するのです。
この方法を身につけると洗濯物が劇的に減りますので、
洗濯嫌いな人はぜひやってみてください。
私は洗濯嫌いだからこそ毎日こまめに洗濯をし、 少ない 服やタオルを干しています。
一周回って逆に洗濯好きみたいな感じです。
2019年1月15日記事作成