どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。
1日4本記事を書くという取り組みを始めて、3週目になります。
私が1日4記事書くとしたら、どのような内容になるかというと、
①日常におきたミニマリズムに関係したり、しなかったりする出来事
②ミニマリズム論
③お金をかけずに楽しめること論
④ブログ運営論
という感じになります。
①に関しては、そうたくさん面白い出来事が起きるわけではないので、
1日にかけて1本くらいです。
②~④に関しては、新しい情報を入れていくか、試してみないと
新規で書くことができません。
ということで、何も考えずに、無理にひねり出さずとも書けるのは、
1日2、3記事くらいに限られます。
さて、あと1、2記事追加で記事を書くにはどうしたものかと考えていたら、
みんな大好きイケハヤ尊師が、
「凡人が面白い記事を書きたければ、企画記事を書くと良い」
ということをブログで書いていました。
そのときの例として出されたのが、画像のニシキドアヤトさんです。
この人はブロガーというよりライターですが、
この人の記事の書き方は、
自分で企画を考えて、それをweb会社に持ち込んで、記事にしていく形です。
ミニマリストしぶさんのアパートに突撃取材をした記事で有名です。
あとは、イケダハヤトさん関連では、
イケダハヤトを落とし穴に落としてみたで有名です。
わざわざイケハヤ尊師に会いに行って、
ブログ論を聞くでもなく、ただただ落とし穴に落とすという企画を
考えるのは素敵ですよね~
このような大掛かりなものは大変としても、
自分で何か企画を考えて、全5回くらいのシリーズものとして
しばらく記事を定期的にあげるというのもおもしろそうです。
なにより、定期的にあげる企画がひとつあると、
その企画進行中はネタに困りませんからね~
では、どんな企画をするのか!というとまだ思いついていませんけど。
私も過去いろいろ企画ものをやっていたこともありました。
でも、いまいち企画自体に魅力が少なく、
ヒットせずにあきらめていました。
企画が進行するにしたがって、どんどんアクセス数が減っていったのでね。
さすがに心折れた。
しかし、それは企画自体に問題があったのであって、
企画を考え、定期的にその企画の記事をUpするというやり方自体は
間違っていないと思います。
ということで、何か企画を考えてみます~
こんなのどうですか?というアイディアがあれば、
ぜひ教えて欲しい~コメント欄にお願いします。
2018年10月3日記事作成