どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。
iPhone の新型が出るということで、
たまにはスマホのニュースを書いてみたいなと思います。
私は基本 iPhone の新型を 発売初日に買うような人は、
大金持ちかアホだと思っています。
理由としては、 1年待てば 7割くらいの値段で買えるというのに、
そこまで高性能のスマホを、
急いで買う必要があるかなと言う疑問があるからです。
ミニマリストしぶさんの行動で、 新型スマホ 買おうとする行動だけは、
よく分かりません。
前のスマホでも 新型のスマホが出るまでは、
それほどストレスなく使ってたというのに、
わざわざ急いで買い換えなくてもいいのではないかと思ってしまいます。
だって昨日までは前のスマホで楽しく生活していたじゃない?
壊れたわけでもないのに。
スマホにそこまでの性能を求めないミニマリズム
iPhone の新型は買うような人たちは、
どのようなスマホ生活をやっているのでしょうか ?
そこまで高性能の処理能力が必要なのでしょうか ?
そもそもそこまで高性能の処理能力が欲しければ、
パソコンを使えばいいのにと思ってしまうのですよ。
パソコンの方がもっといろいろできるわけだし、
パソコンと変わらない値段にiPhoneもなっているのだから。
ちなみに私がスマホに求める能力は、
電話ができて、
LINE ができて、
インスタが読めて、
はてなブログが読めて、書けて、
Kindle が読める という能力だけです。
動画を見る時は家に帰って wi-fi で見ますので、
特に外で動画を見る必要ありません。
スマホゲームもしません。ゲームするよりブログ書いているほうが楽しいし、
どちらかというとゲームプレイ動画を見ているほうが楽しいかな。
レベル上げとかめんどくさいしね。時間の無駄だし。
節約系ミニマリストなので、もちろん格安 SIMを使っていますが、
情報量を使い切ったことはありませんよ。
高性能のスマホを使いたがる人たちは、
本当にいったい何にその性能使っているのでしょうか ?
実は他国のスパイだったりするんでしょうか?
そこまでの性能を求める意味が分かりませんね。
ただただ、新型のスマホを持っている、俺すごいでしょ?金あるんですよ!
というアピールでしかないのではないでしょうか。
社会人でそのアピールしてる 奴ってダサくないか?とも思うんですけど、
いかがでしょうか?
節約系ミニマリストのスマホはHuawei
ちなみに私は、Huawei のライトユーザー向けのスマホ P 20 Lite を使っています。
この値段でこの性能はすごいですよ。

Huawei 5.84インチ P20 lite SIMフリースマートフォン クラインブルー【日本正規代理店品】
- 出版社/メーカー: HUAWEI
- 発売日: 2018/06/15
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
3万円で買いました。
ハピタス経由で楽天市場で買ったので、ポイント還元考えたら
2万5千円で買った感じです。
これは新しいのが出たから買い換えたというよりは、
以前の使っていた P 10 lite を洗濯機に回してしまい、壊したので、
泣く泣く買い換えただけです。
壊れない限りはあと5年はこのスマホを使う予定です。
本来ケータイは、壊れたら買い替えるが基本だったはずなんだよな~
Huawei のスマホは、情報を抜き取ってるなどの噂もありますが、
抜き取られて困るような情報もないので、
どうぞ好きに抜き取ってくれと言う感じです。
スマホのクレジットカードの暗証番号とか取られたら困りますが、
もし取られたとしてもクレジットカード会社に連絡すれば、
無効にできるので別に大丈夫です。
問題は防水機能が全くないという点だけでしょうね。
それさえクリアすれば最高のスマホなのですが、
まぁそこまでは贅沢な悩みでしょう。
日常使いができるのであれば十分です。
このブログに使ってる写真は全て、この P 20 Liteと前のP10Lite で撮ったものです。
まあまあ映像も綺麗でしょう。
これくらいの映像が撮れたら、もう特に文句ありません。
新型 iPhoneだと、 あともうちょっと綺麗になるんでしょうけど。
その違いが分かるような人はほとんどいませんよね。
無駄な機能です。
きれいな風景の映像を載せたいとき以外には無駄です。
無駄な機能に10万円も多く払うのはね~やってられないですよ。
私には無理です。
2018年9月25日記事作成