節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

学食で昼食これぞミニマム

スポンサーリンク

どうも、母校の大学近くに10年ぶりに引っ越した

節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

節約のために、琉球大学の学食を利用できないか試しに行ってきました。

琉球大学には、文系棟の近くの中央食堂と、工学部農学部棟の近くの北食堂

の2つがあります。大学生のころ、たまに行っていた北食堂に今回はチャレンジです。

さて、おっさんが学食でごはんを食べられるのでしょうか?

 

久しぶりすぎて、学食っていくらだったっけ?という感じで行ってみたのですが、
f:id:rupannzasann:20180202234456j:image

 う~ん安い!野菜かき揚げそば288円ってすごいね。

500円あれば、どんな料理にせよ、まあまあの量食べられるかな~


f:id:rupannzasann:20180202234511j:image

 定食もありますが、1品ずつ単品で合わせていけます。

きんぴら49円!コンビニで買ったら200円するよね。これは安い!

白身フライ2つもキャベツの千切り付きで226円だからね~

 

こんなに学食って安かったかな?

昔もっと値段していたような気がするけど、大学生のころあまり学食使っていなかったから覚えていないのよね。

 

何を食べたものかと、悩んだ結果、

ライス大 みそ汁 おろしチキンカツ を購入。


f:id:rupannzasann:20180203003456j:image

この通りきちんとした量です。十分おなか一杯になります。

 

さて、気になるお値段は~
f:id:rupannzasann:20180202234528j:image

 合計399円!すげええなあ~ 冷えた水も各自、自由に取れるので、

飲み物代は無しでいけます。

栄養計算もレシートに載っています。これはハイテクだね。

コンビニから持ち込んだものを食べている人もいたので、

米は炊いておにぎりにして持ち込めば、あと50円分は値段下げられます。

 

昼食もやっていますが、10時~19時半まであいているので、夕食としても

学食は使えます。夕食だからと言って値段が上がることはありません。

 

大学の学食でご飯を食べて節約をしよう!というこの作戦で気になる点は、

「大学生に交じっていい大人が学食で一人でご飯食べているのって浮かないか?

そもそも、部外者が学食使ってもいいのか?」ということですよね。

 

それについては、無問題!

別に学生証出せとも言われませんし、大学の職員、教員も使っているわけなので、

いい大人が食事をしていても特に浮くということはありません。

 

でも、やはり学食って友人同士でワイワイしている学生が多いから、

その中で一人で食事というのも・・・・ってか?

学食の感じこんなです。
f:id:rupannzasann:20180202234544j:image

12時半でこの感じですから、けっこう空いていました。

一人で食事をしている学生も多いです。

また、2,3人で食事をしているテーブルの向かいに、スッと一人で座って

食べている学生もたくさんいました。

 

「この席空いていますか?」みたいなことを恐る恐る聞くこともありません。

無言で、スッと座ってスマホいじりながらごはんを食べ始めています。

私の大学生のころより、ひとりごはんのハードルは下がっている感じがしますね。

すばらしい傾向です。

 

あと、この北食堂というのが良いのです。

なぜなら、工学部と農学部の学生がほとんどの利用者です。

ということは、男子大学生がそもそも多い。

それもイケていない大学生が多い(失礼)

作業着や、つなぎでうろうろしている小汚いのもいるから、

なおさらハードルが低い。

 

だから、キャッヤッしている男女5名グループの席の隅っこで細々と食事をしなければならないという状況には追い込まれにくいのです。

 

そして、留学生と外国人教官の学食利用者が多い。これは節約のためでしょうね。

私が大学生のころはこんなに外国人は見なかったな~国際化の波が沖縄にもですね。

つまり、人種、年齢関係なく、色々な人がそれぞれ好き勝手にご飯食べたり、おしゃべりしていたりという自由な空間です。

これなら、混ざりやすいですよね。

 

ということで、

みなさんもお近くに大学があればふらっと入って学食食べてきたらどうでしょうか?

非日常感が味わえて、若い人たちと食事をしているだけで気分が若くなりますよ。

オシャレな大学より工業大学とかのほうが部外者が混ざりやすくて

良いかもしれないけど。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


にほんブログ村

では、ありがとうございました。

2018/02/03記事作成