どうも、前回おっさんなのに大学の学食に行き、
400円でランチを食べてきた節約系ミニマリストのルパン座3です。
今回学食で好きなものを調整せずに注文してみたら、いくらになるか試してみました。
豚のしょうが焼き、豚汁、ライス大、パンナコッタを頼みました。
私としては、なかなか贅沢なランチになりました。
そうすると、お値段は~
600円弱となりました。
まあさすがに500円で収まるのは無理でした。それでも安いは安いね。
ナタデココ抜いてデザートなくせば、いい感じです。
学食は週替わりでメニューも変わりますし、飽きずに通えるかも。
ランチマップアプリで500円ランチにチャレンジ中ですが、
遠くに食べに行くのかめんどくさい時は、大学の学食に行こうかなと思います。
あいかわらず、工学部、農学部の学生しかほぼ利用しないこの学食は、
一人でふら~といっても席を見つけて食べやすい雰囲気がいい感じです。
単純に、農学部卒の私だから昔を思い出して居心地がいいのかもしれませんが。
では、ありがとうございました。
2018/02/07記事作成