より良い全身シャンプーを求めてさまよい歩いている、
節約系ミニマリストのルパン座3です。
これまで
無印良品の全身シャンプーと
DHCの全身シャンプーを使ってきました。
無印良品の足りない点は
①泡立ちが悪い
②台所洗剤のようなにおいが個人的に好きではない
③泡立ちの悪さから1回の使用料が多いわりにあまり量が無いので、高くつく
DHCの足りない点は、
①髪がキシキシする
ということで、よりよい全身シャンプーを探していたのですが、
それで見つけたのが今回の、
スピカココ 全身シャンプーE X です。
ココナッツ由来の自然成分で作られており、
もし川とかに流しても(流さないでね)7日で自然分解されるようです。
さっそく注文して使ってみました。
ポイントサイトのハピタス経由で、楽天経由して買うとポイント2倍つきますので、
お得です。
630mlで918円とコスパ良し!
だいたい一人暮らしなら1か月で1本と見ていいでしょう。
使用感としては、(右に行くほど良い)
①泡立ち 無印<EX<<DHC
②風呂上りの潤い&爽快感 DHC<無印<EX
③髪のキシキシ感 DHC<無印<<EX
④コスパ 無印<<<DHC=EX
という感じなので、ほかに良い全身シャンプーを見つけるまでは、
このままスピカココ 全身シャンプーEXでいきます。
無香料というのも地味に好きです。
良い香りがするおっさんではなく、無臭のおっさんのほうが節約系ミニマリスト
の向かうべき方向のような気がするのです。
ついでにスピカコーポレーションがどのような会社か調べました。
①長野県の従業員8名の会社 創業1987年と意外と古い
②一貫してやってきた事業は、肌に優しい洗濯洗剤作り
それを作っている場所は、身体障がい者支援施設の山梨クリナース
→社会貢献も考えている
③アトピー性皮膚炎の患者33名にこの会社の洗剤を使ってもらって、
効果を調べてみたら、11/33改善 10/33変化なし 2/33悪化
だったというデータをHPで公表している
→99%に効果あり!とうたっているような会社に比べて逆に信頼性が高まりますね。
会社としても好感もてる会社なので、このまま全身シャンプーがいい感じで使えそうなら、洗濯洗剤、台所用洗剤もここで揃えようかなと考えています。
可能なら、トリートメントをしたかのごとく潤う全身シャンプーを見つけたいですが、
そうなるとコスパの問題が出てきそうなので、トリートメントは別で市販のものをつけるというのが現実的かもしれませんね。
でもあきらめずに探していきます。
では、ありがとうございました。
2018/02/13記事作成