節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

ゆで卵をぬか漬けにしたよ。結論としては微妙だよ。

スポンサーリンク

自家製ぬか漬けで、ゆで卵の ぬか漬けを 作った 話です。
f:id:rupannzasann:20180220161122j:image

どうも、冷蔵庫を断捨離したので、野菜はぬか漬けにしたり、

干し野菜にして保存している節約系ミニマリストのルパン座3です。

私の中では、なんでもぬか漬けにすればおいしい説を推しています。

 

今回は、ネット上でで美味しいと話題のゆで卵のぬか漬けを作りました。

 

作り方はいたって簡単で

ゆで卵を作って、殻を剥いて

ぬか漬けの壺に1日漬けるだけです。

下味をつけたり、切れ目を入れたりなどめんどくさい工程は一切無しです。

 

f:id:rupannzasann:20180221150934j:image

付け合せの白菜と大根のぬか漬けと記念撮影。

このあと、ぬかを洗い流してから、何も調味料を漬けずにそのまま

焼いたりもせずにいただきます~

 

食べた結論としては・・・微妙・・・・

単に塩味で少しぬか漬けの匂いがするゆで卵です。

不味くはもちろんないし、おなかを壊すことも無いけど、これなら

手間をかけたほど味が変わっていないです。

特に燻製卵みたいだという衝撃は無いです。1日では漬け時間が短かったのか?

 

あと1個ぬか壺に残したので、明日までつけて食べてみますが、

あまり期待はできなさそうです。

ゆで卵を次の日まで冷蔵庫を使わずに保存するなら、醤油漬けか味噌漬けの

方が相性良いのかもしれない。

何事もやってみないとわからないものですね。

 

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


にほんブログ村

では、ありがとうございました。

2018/02/21記事作成