どうも、 冷蔵庫がないので 色々な物を干して
保存している節約系ミニマリストの ルパン 座3です。
今回はめんつゆが余ったので めんつゆに、ゆで卵をつけて 干し煮卵 を作ります。
まずは3時間 めんつゆにゆで卵を つけます。
その後干し器に入れて 1日干します。
さて、どうなるかな?🌠
1日干した卵食べてみました❗
感想としたら、ちょっとしょっぱい。
めんつゆだけではなくて、砂糖も入れれば良かったのです。
でも、燻製卵みたいに歯応えもあって美味しいです。
さらに1日干してさらにプリプリにしてみます!😁
2日干すとさらに一回り小さくなりました❗
白みが縮みましたね。味はその分濃くなりました。
いやー干し器生活最高だ。お金をかけずに、手間をかけて人生を楽しむのだ。
2018/03/13記事作成
2018/03/14記事追加