節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

老人は年金をもらいすぎているのか ~国民年金のみで生きる(64,941円/月)その1

スポンサーリンク

 

f:id:rupannzasann:20171106152651j:plain

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

初期に書いた年金に関する疑問の記事をリライトしました。

 

[目次]

  1. 年金のGDPに占める割合

  2. 実際に年金はいくらもらえているのか

  3. 単身者、夫婦それぞれの年金支給目安

  4. まとめ 

 1.年金のGDPに占める割合

f:id:rupannzasann:20171106154707j:plain

 

 上記のグラフのように、平成26年段階ですでに

年間の年金支給額は50兆円を超えています。

いやいや、これ費用かかりすぎでしょう!

 

 

国債使って予算組んで、そのうち1/4が以上が年金だけで消えていくわけです。

公務員改革?無駄な公共事業減らす?国会議員減らす?

そんなことやったところで、この50兆にメスを入れて半額とかにしなければ意味がない

衆議院選挙で、社会保障費をいかに減らすかを論じた政治家はいなかった!

そこをつつけば、老人票が入らなくなるから・・・

 

そもそも、老人はたんまりと年金もらいすぎではないだろうか?

ということで、調べてみました。

 

 

 2. 実際に年金はいくらもらえているのか

「平成27年度厚生年金保険・国民年金事業の概略」厚生労働省HPより

  • 国民年金(老齢基礎年金)の平均支給月額は55,244円

   え・・・・少ない・・・

  • 40年間保険料を満額で支払っていた場合の支給月額は64,941円

   まあ、この1万円弱の差は大きいな~

   それでも少ない・・・

 

  • 厚生年金の平均支給月額は147,872円

  ※ただし、産休育休、出産による退職、復職のために男女で金額に差が大きい!

  • 男性平均166.120円
  • 女性平均102,131円
  • 40年サラリーマン夫(厚生年金)+専業主婦の妻(国民年金)221.277円

  これなら、ぜいたくしなければ、なんとか生活できるね!

 

 

3. 単身者、夫婦の年金支給目安

  • 国民年金 単身者 55,244円
  • 国民年金 夫婦  110,488円
  • 厚生年金 単身者 145,305円
  • 厚生年金(夫)+国民年金(妻) 221,364円
  • 厚生年金 夫婦共稼ぎ 268,251~290,610円

 

4. まとめ

国民年金のみで老後生活をするとすると、月額55,244~MAX64,941円

これではなかなか月々の年金支給額を減らすのは難しい・・・

となると、支給開始年齢が70歳、下手すると75歳など

切り上がっていくことは避けられないかなと思います。

 

それに向けて今後、若者が準備しておくべきことは3点

 

①生活レベルを下げても楽しく生活できる力をつける

→具体的には国民年金のみレベルの月額一人6万円で生活できるようできれば完璧

→目安としては大学生のころ、新入社員のころから生活レベルを上げないでキープ

しておきたい。一度上げた生活レベルを下げることは困難なので。

 

②会社からの給与を節約して貯金し、運用する

→10年我慢して種銭を作りつつ、運用能力を磨く

 

③会社からの給与以外の収入源を得る

→副業、ブログ収入など

 

このブログではこの3点の目標に向かっての記事をあげていきます。

よろしくお願いします!

 

2018/05/25記事修正