どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
私が今のアパートに住んでいる理由の一つとして琉球大学に近いというのがあります。
あと1年半したら退職し実家の和牛繁殖農家を継ぐにあたって、事前に調べておきたいことなども多い。
大学にある専門書などを読みたいので大学図書館に気軽に行ける場所に住みました。
緊急事態宣言のせいで部外者が大学図書館を使えない状態が続いていましたが、その解除に伴い使えるようになるかと思っていました。
2021年度後学期の図書館サービスについて | 琉球大学附属図書館 https://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/info/5670/
しかしまだ部外者は使えないようです。
図書館で大騒ぎするような奴がいるわけでもあるまいし、色々な施設の中でも図書館はコロナに関係なく開けてていいところだと思いますけどね。
来年4月にはいい加減使えるようになるかな。とりあえずあと1年半コロナ影響下においては今の会社でのらりくらり頑張りつつぼちぼち就農に向けてやっていこうかなと思います。
2021年10月1日記事作成