節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

彼女に連れられて味噌作り教室に行ってきたら、ポタポタクラブのミネラル水押しの店だった

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

何を信じるかは人それぞれなので、話半分くらいに聞いてください。

私は農学部出身だし、仕事柄理系な考え方物事を判断します。その観点からいって、あん?と思ったことがあったので記事にします。

 

彼女に連れられて味噌作り教室に行ってきたのですが、そこではポタポタクラブのミネラル水が使われており、そのミネラル水を使ってみそづくりをすることによって発酵が促進され通常の味噌よりも早めに仕上がるという触れ込みでした。

https://cew.jp/server/

ミネラル水のすごさの説明をする実験として、輸入クルミに水道水と上の商品をぶっかけてその違いを見せるものがありました。

 

水道水をかけた方からは何も目に見えて変化はなかったのですが、上記の水をかけたところ茶色い色に変化し、「このように農薬が出てきました」という説明がありました。参加している他の人たちはすごいねーという感じで聞いてましたが‥‥

 

これって浸透圧の差だよね?

濃度の低い方から高い方に液体が染み出て移動するやつ。

だからその高い液体使わずとも、食塩水でも同じことできるし、染み出てきてたものは農薬とは限らず、くるみの中の水分が出てきただけな感じもするんですけどね。茶色いし。

 

そもそも農薬とか収穫後にかける防腐剤的なものに茶色のものってあったかな。大体無色か白色が多いけどね。

 

また、ミネラル水は健康に良い。しかし値段が高い。でも特殊な専用の浄水器にこのライフエッセンスを混ぜる形でミネラル水を造れば、1 L あたり30円くらいで作れてお得との説明でした。

 

ミネラルということは、カルシウムとかマグネシウムとカルシウムとかカリウムとかそうゆう金属元素ですよね。

 

そもそも沖縄石灰岩土壌なので水道水自体が硬水なんですよね。わざわざそれからミネラルを抜いて、あとからまたミネラルを追加するということになります。そもそもバランスの良い食事をしていたらミネラル分は取れるし。

う〜ん、だったら水道水を煮沸して飲めばいいんじゃねえか?という気もする。

 

あと最初に戻って、水道水で作るよりもこのミネラル水で作った方が味噌の発酵が早いというのは、水道水の方が除菌されてるから味噌の麹菌の働きも阻害されているということなんだろうと思います。

 

この仮説が正しいかどうかを調べるには煮沸した後の水道水で同じように味噌を作ってみたら分かるかなと思います。おそらくそういう対照実験をしてないんじゃないかな。

 

対照実験なしにこれの方が体によいと、安易に言ってはいけない気はするんですよね。

 

まあ、その場でもその後もそのことについては発言してませんけど、彼女に関しては普通のウォーターサーバーだと重いボトルを上まで持ち上げて載せないといかんのが面倒くさいから、それに比べてこれは楽にミネラルウォーターが作れて便利だから使おうかなと考えてた程度の感じでした。

 

でもこの会に参加した彼女の友達や知り合いは割とこの水にはまってるみたいで。

 

ボトルは私が上から上に乗せるから、そっちの従来の方が安いんで、従来のボトルのやつ買おう!という形で誘導しようかなと思います。

 

「お金がないからお金をかけずに工夫して暮らそう」という方針で行くと、騙されるのに使うお金が減って良いかもね。

 

2022年4月17日記事作成