節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

小型二輪AT限定→限定解除で普通二輪→大型二輪の3連続で教習所に通い、教習延長、卒検不合格無くストレートで全て合格

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

1月末から小型二輪のAT限定免許を取るために教習所に通い始め、4月には限定解除で通い普通二輪免許を取得、その日のうちに大型二輪にも申し込み、教習所に通っていました。そして本日集大成である、卒検に臨みました。
f:id:rupannzasann:20220512105344j:image

沖縄は梅雨入りしていることもあり、あいにくの雨でしたが、卒検開始前に晴れてくれてカッパを着ての試験にはなりませんでした。

路面もほぼかわいていましたが、濡れている日という設定で急制動はやることになったので、停止位置が1つ伸び、むしろいつもよりやりやすい状態でしたよ。

 

前回の限定解除の卒検もそんな感じだったので、なかなかついています。

 

ということで、目立った大きなミスもなく90点で合格となりました。減点あまり無い感触があったので、スラロームをいつもよりせずに一秒くらい規定より遅く走りましたので、その分くらいです。

 

あとは明日免許センターまで行って、免許証ゲットできます。

その後は、普通自動車免許AT限定免許の限定解除でまた4回教習を受けて卒検を受けますわ。

 

その後レンタカーで毎週MTの練習をして、年明けくらいから準中型免許の取得へかかります。それが終れば連続で中型免許を取り、再来年年明けくらいから二種免許を取りに行き、退職して農業大学校にかよったら大型免許と大型特殊免許、けん引免許をゲットします〜

 

これらを使って実家の農業をしながら、運転代行のバイトもしつつ、お金をためて大型トラック買って牛を放牧地まで運んだり、大型トラクターを道で運転したりしますよと。

 

そう考えるとまだまだ教習所通わんといかんな〜

 

20220511記事作成