どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
金にもならないのにせっかくの日曜日に運動会出たい?私は嫌よ〜馬鹿じゃない。
そうなんだけど、地域対抗の町民体育大会の地域代表で出る人が少なすぎるということで、泣く泣く参加してきました。
参加したくないけど体育委員みたいなことをやっている友達のお願いを断れなかった....
人集めるの本当に大変みたいだったからね。
と言ってもリレーとかは免除していただいて、うちの夫婦で10人チームでバトンタッチでやる競技一つだけ担当になった。
内容は3メートル先から輪っかにラグビーボールを入れ、落ちたボールをドリブルで運びポールに当て、その後3メートル離れたバケツに投げ入れるというのをリレーで10人やっていきます。
考えたら球を投げるなんて10年ぶりとかだ。
その割にうまくいってたけど最後のバケツにいれるのを4連続で外して青ざめた〜
妻も最初の輪っかに入れるのを3回外したー
ということでチームは6/10位だった。
他の人でもっと外していた人もいたから足を引っ張らない程度ではできたかな〜
行くまでは憂鬱だったけど、やると意外と楽しいね。地域の人とも連帯感生まれるし。
ダイエットして来年は100m走とかにも出てみようかしらん。
20241014記事作成