どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
4月に農作業と牛舎改築工事で指を使いすぎて痛めてから一年近くたつけど改善がみられないので整形外科医に見てもらいました。
離島ということもあり、1ヶ月後の予約しか取れず〜と
待つ一ヶ月でとりあえずサポーター巻いて指の安静だけ心がけて1割くらい回復した。
でもサポーターしていないと朝起きたらこんな感じで中指が固まってしまい、なかなか伸びないという状況です。
診断の結果ばね指ということで塗り薬処方されました。
これを指に塗ることで炎症を和らげるらしい。
あとはこんな感じで指をリハビリするやり方を習いました。
こうやって筋を伸ばす?らしい。
とりあえず1ヶ月後に再診して悪化しているようなら注射をしてまた様子っを見ることになるて。
でもそこまでするほどではなさそうとのことです。万が一注射でもだめなら最悪手術〜と
毎日リハビリ運動してなんとか直していきたい。指が万全でないと全然力を入れられないから農作業しにくいのよね〜
20250227記事作成