節約系ミニマリスト0.5~激動の兼業和牛農家編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。兼業和牛繁殖農家。

目指せ!借金返済と資産500万円達成への道のり

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

8月から本格的に始まった100万円の借金返済生活も8ヶ月。1年で終わらせる予定だったけどさてさて今月は〜と

琉球銀行→27万3千円

妻の債務整理→23万6千円

 

残り合計50万9千円

ようやく折り返しが見えた段階。

まあ4〜7月給料と夏のボーナスでかたはつくだろう。

 

今月は車検もあったけど、確定申告で所得税と消費税の還付が23万ほどあったので、20万近く一気に返済にお金入れられた。ありがたい。節税して青色申告しっかりすると月給1月分くらいは取り返せるね。

 

これとは別で資産としては、

小規模企業共済への積立が月1万円あるので、合計で7万積立中。

NISAで積立計6万円。

iDeCoで300万円。

母牛2頭が資産価値90万円。

 

あと今年末には母牛があと2頭追加になるのはほぼ確定(資産価値90万円~100万円)

今年中には1頭は出産まで行く。この2頭が死なない限り2頭追加になる。

 

借金返済して令和7年末に総資産500万円までもっていくことが目標。

iDeCoとNISAが大幅に下がると達成は難しいけど、そうでなければなんとかならないことはなさそうだ。がんばっていきましょう~

 

20250328記事作成