節約系ミニマリスト0.5~激動の兼業和牛農家編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。兼業和牛繁殖農家。

畜産農家の作業用長靴はこれに決まり

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

JAで売っている白色のゴム長靴を買ってはいていますが、1年で3足 ダメになりました。
f:id:rupannzasann:20250405052533j:image

こんな感じで横の方に亀裂が入って水が入るようになっちゃうんですよね。

滑り止め機能がしっかりしていて 作業効率が良い長靴ではあるんですけど。

 

とはいえ 長靴がないと牛のうんこかきができないのでJAに長靴を買いに行きました。

 

そこで売っていたのが これと似たようなタイプの安全長靴。

このネットのやつは3900円しますが JA ではなんと 2200円でした。


f:id:rupannzasann:20250406215004j:image

滑り止め もしっかりしてるし つま先に鉄心も入ってるし、かかとに引っ掛けてぬげる用のキックがついてるので靴を脱ぐときも スムーズです。

 

重さが片方で1キロくらいあるので 重い靴ではありますが 筋トレにもなるし良いかな と思います。

買って1ヶ月の今の段階では特に横が割れることもなく 使えています。

割れたとしても値段的にかなりお手頃なので2ヶ月に1回くらい買い換えてもいいかなと思います。

 

売れ残ってたから 2200円に値下げしてただけかもしれませんが 今後もその値段で売ってくれるのであれば JA で毎回買おうかな。

そうでないならば 送料無料で買えるところで何とか手に入れるしかないか。

 

2025年4月6日 記事 作成