どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
冬の間はうんともすんともだったトマトも夏日続きで絶好調。
毎日2、3個取れるモード突入。
何だったらトマトなりすぎて重みで枝が折れたりし始めたので、赤くなりだしたくらいで取って、家で追熟しています。
脇芽からまた苗も10本作ったから、最終的に一日20個くらい取れるのでは?
たくさんとれたらトマトソースにして保管してトマトの採れない冬も安心。
ししとうピーマンも良い感じでワラワラなってきている。去年は梅雨時期にカメムシ大発生で半壊したけど今年はこのまま行けるか?
ナスも週3個くらいは取れるかな。
これもトマトのように挿し木で増やしてもっとブーストしていこう。
オクラの苗も3本植えました。
去年は3本植えたら毎日3、4本取れるペースだったのでこれで十分だろう。
あと一ヶ月すると玉ねぎも仕上がってくるので、それを収穫したら何を植えようかな。
20250519記事作成