節約系ミニマリスト0.5~激動の兼業和牛農家編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。兼業和牛繁殖農家。

牛舎内で転んで半月板損傷?人生初のMRI

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

農家をする以上壊したら致命的なのが、目膝腰。

そのうちの膝を壊しました。

原因としては、親子房から生まれて2日の子牛が脱走して他の母牛の飼槽の中を走り回っており、他の母牛に角でつかれそうになっていたのを見つけ、止めようとダッシュしたときつまづいて膝を捻って激痛が走ったせいで。

 

そのうち治るやろうとほっといたところ 2ヶ月経っても痛みがあり、正座ができない状態が続いております。

ということで 整形外科に予約を取り 見てもらいました。

レントゲンだけではよくわからないが半月板損傷の疑いがある、ということで MRI まで取ることとなりましたよ。

 

内臓とか 脳だったらわかるんですけど 足の骨でも MRI 取るんですね。

 

撮ってみた結果として 半月板損傷とか 腱を切ったとかそういうことはなく、骨の一部の内部がくしゃっと 潰れていた&それに伴い 膝に水が溜まっていてそれが圧迫して正座ができない状態とのことでした。

 

どっちにしろ 手術までする必要はなく 2ヶ月くらい安静にしていたらだんだんと治ってくるとのことでした。

膝を壊したら全く仕事にならないので、不安でしたがなんとか大丈夫そうです。

 

診察代も 7700円で済みました。

病院職員ということで 後で還付があるので実質3000円の負担で済みますし、それくらいで不安が取り除けられたらOKです。

 

残りの人生、極力急なダッシュはしないように気をつけます。車の運転と同じで急ハンドル急ブレーキ急アクセルなど急がつく動きは控えていきます。残りの人生不便を強いられかねないわ。

 

20250622記事作成