どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
2018年、はてなブログの有名ブロガーであったhagexさんのブログに、アンチコメントをはてなブックマークを使って執拗に繰り返していた「低脳先生」という人がいました。
hagexさんはそれに対して徹底抗戦の構えを取り、毎回アカウント通報をしてアカウント凍結に追い込んでいました。
そして、たまたま低脳先生の地元にhagexさんが講演で来ることがあり、その会場でhagexさんを襲撃し、そのまま殺害されました。
引きこもりで精神病みがちな低脳先生の生きがいが、はてなブックマークでアンチコメントをまき散らすことだったのです。それを何度も凍結してくるhagexさんを逆恨みしての反応でした。
ということで、ネットでなんらかの活動をしているとアンチコメントをしてくる人間が必ず出てきます。
それを真に受けて反応してしまうとhagexさんの事件のようなことになりかねません。
そこまではならないにせよ、アンチコメントを目にすると大丈夫!と言っている人でも、少しずつ精神力を削られていくことは避けられないです。
気にしないと言ってもやはり気になってしまうので。
ということで、Twitterだったらミュートかブロックするし、はてなブログならコメント消すか承認制にするかで処理をしていけばよいと思う。
アンチコメントをやりたい人は、とりあえずその時にコメントを書きさえすればあとは書いたことすらあんまり覚えていないくらいのものだ。
ただ、本人はアンチコメント書いてストレス発散できるし、書かれた側も、詳しくは読まないでアンチっぽい書き出しならすぐに消すというふうに対処すれば傷つかないで済む。それでいいのではないかな~と思う。
ブロックしてあるツイッター先をわざわざ他のアカウントを使ってフォローして、アンチコメントをしていないか、定期的にチェックしたりするというのはメンドクサイことでしょう。
ブロックした相手はこの世にいない存在として関わらない、チェックしないというほうが楽だよな。
20200321記事作成