節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

喫茶店開業を先延ばし先延ばしにしてしまっているので、計画を見直した

スポンサーリンク

どうも、住居兼店舗として元スナック店舗を借りて、平日昼間と日曜日にゆるく喫茶店をやろうとしている節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。


f:id:rupannzasann:20190518163243j:image

 

いや~喫茶店の開業が進みません。

進ませる努力をしていません。

めんどうになってきた。

 

 

しかし、それだとブログのネタにも詰まるのでね、しっかり計画を立てて、なんとか開業までこぎつけたいと思う。

 

まず、やらなければならないことが前の住居の引き払いである。

5/30に引き払い予定だが、まだ一部荷物を置いてきている。

それは何かというと、プランターだ。

 

以前、ベランダと室内で野菜を育てようとしてプランターを買ってきて、光不足で全然育たなかった失敗があります。

 

www.rupannzasann.com

そのプランターのうち、半分はジモティーで人にあげることができたが、半分は残してある。

それを新居である店舗の入り口に並べて、レモングラスとミントなどハーブ類を育てようと思う。

そうすれば、お酒を造ったときにちぎりたてのミントを使えるからね。

ハーブ類は強いからそこそこの日照でも生えるだろうし、うちの店舗は日当たりが良すぎるほど良いので、うってつけなのだ。

 

これらのプランター3個を移動しなければならない。

バスで前のアパートまで行って、タクシーを呼んで運ぶ予定ですわ。

それだと往復2千円弱でいけるから。

 

あとは、前のアパートの徹底掃除だ。

敷金礼金なしという物件だったため、退去時にお金を請求される可能性がある。

なので、入居時以上にぴっかぴかにして返さねばな。

5月はこれで終わる。

 

6月には保健所に見てもらって営業許可をもらう。

そのためには、キッチンと客席側の仕切りドアを取り付けないといけなかったりするので、その工事を自分でしないといけないだろう。

その費用で6月給与の余剰資金は消える。

 

7月にはエアコンを取り付ける。

これで6~7万円かかる。本当に頭が痛い。

 

8月には盆休みを使って東京か大阪に行き、食品衛生責任者の資格を取る講習を受けてくる。

沖縄の盆休みは旧盆なので、その期間でも都会では講習を開催しているだろう。

ついでにしょぼい起業のきっかけである、バーエデン関係のお店を一通り見てくるつもりです。

 

 

しょぼい起業で生きていく

しょぼい起業で生きていく

 

 

その費用で6~7万円かかる。

 

でもって、9月にテレビとスーファミとファミコンを購入して6~7万円。

これでようやく開業だな!

9月か~遠いな。

余剰資金さえあればすぐにできるのだけど。

iDeCoと積立NISAを現金化するしか、その資金が出てこないからな・・・

でも、そこは手を付けずにおいておきたい。

 

いや、まてよ、7月に日月で東京に行って食品衛生責任者講習は先にとって、

8月の盆休みでは実家でアルバイトして4万円くらい貰ってくるか。

それもありだな。

金がないのに4、5日東京とか大阪で講習受講ついでに観光しようなどと言っている場合ではないか。

 

とりあえず諸々開業までにあと30万円弱かかりそうだ。

しょぼい起業だとしても、開業までにトータル60万円くらいは考えておくべきかもしれないな。


f:id:rupannzasann:20190518163324j:image

 

今回のしょぼい起業の初動の最大のミスとしては、居ぬき物件ではあるが5年ほど使われていなくて、問題の多い物件を割引交渉なしで借りてしまった点だな。

もっと、交渉してエアコンだけでも大家負担で取り付けてもらうべきだったのだ。

どうせ、あと10年たってもだれも新しく入居してこないような物件だったのだから、強気に交渉すべきだった・・・

なかなかこういうのはやってみないと分からないものだな。

 

2019/05/18記事作成