どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
かれこれ節約系ミニマリストとして3年間、毎月給料の6割程度を投資に回すという生活を 続けています。
一時期は節約のためなら死ねるというくらい突き詰めていましたが、途中でしんどくてやめました。2017~2018年ごろの過去記事を読んでもらえればヤバいレベルの節約術を見れます。自炊するのに冷蔵庫無いとか家のトイレを一切使わないくらいのレベルです。
今はほかの人でも再現可能な現実的なレベルの節約を続けている感じです。
ということで改めて独身でお金を貯めたい人向けおすすめの節約&投資テクニックをご紹介します。
①職場まで原付で10~15分以内で行ける付近で、入居者の少ない最安値の物件に住む
移動時間が短いことはガソリン代節約、ストレス軽減の上で大事なことです。
しかし、職場に近すぎるとプライベートでも職場の人間、顧客に頻繁に合いかねません。5kmほど離れた場所に住むのがちょうど良いと思います。
また、家賃にお金をかけたところで家に呼ぶ友達も恋人もいないのであれば最安値物件に住んでも問題はありません。ただ、入居者が多いとトラブルも起きやすくなるので、築年数が古いなどの理由で半分くらいしか部屋が埋まっていないボロアパートが良いです。
ちなみにうちのアパートは月25000円でボイラー代と水道代込みです。無料で風呂入り放題です。個人の部屋ではガスは契約せずIHクッキングヒーターで料理を作ります。なので水道光熱費で支払っているのは電気代のみですわ。
②移動手段は原付バイク
全盛期の私は自転車で通勤もしていましたが、毎日10km自転車を乗っているとパンクなどの故障&修理も多く、雨の日の体力の消耗も激しいのでやめました。
原付でも任意保険には入るのでメチャクチャ安いというわけではありませんが、購入費用と保険、修理代含めても月8千円くらいのコストイメージで使えます。
やろうと思えば3つ4つ先の市町村まで移動だってできます。県内旅行だってできますよ。車持っていても大雨の時ぐらいしか重宝しません。
③スマホ代は格安スマホ契約でOK 基本wifi環境下でのみ使う
私は楽天アンリミットⅥのキャンペーン時に登録したので、あと10か月無料でスマホを使えます。
それ以降も1か月で1GB以下なら使用料無料なので、ずっと無料で使うと思う。
職場と自宅の往復しかしていないし、職場と自宅にwifiあるからね。
④wifiはきちんと工事が必要な固定回線のほうが得
工事不要のwifi、ポケットwifiは速度制限がかかることが多いし、そもそも回線が遅めなので、安くてもおすすめしない。
しっかり工事をしてもらって契約したほうが良い。キャンペーンなどで工事費は無料になるし、乗り換えだと数万円キャッシュバックされたりするしな。
ちなみにうちのアパートは1回大家、2階6室のみなのでマンションタイプという扱いで工事ができず、戸建てタイプとしての契約になったので、wifi代が月5千円かかる。
これを3千円程度にしたいが、どうにも難しいようだ。家賃が安い物件だとこのような問題が起きるかもしれない。
⑤支払いは楽天カードに統一。無料家計簿アプリマネーフォワードと連携しておく
支払いは楽天カードで統一。スマホQRコード決済はしない。支払方法を複数にすると支払い状況がよく分からなくなる。
クレカにしてマネーフォワードと連携しながら毎月のお金の動きを確認する。
楽天カードはポイ活でちょこちょこポイントも貯められる。そのポイントのみを使ってセルフ式のガソリンスタンドで給油することでガソリン代も浮く。
⑥NISAとiDeCoで年147万6千円(月12万3千円)投資に回す。
もしくはNISAに月5万円+iDeCo2万3千円で月7万3千円(年88万円弱)
それができないなら積み立てNISAとiDeCoで年67万6千円(月5万6千円)投資に回す。
投資はNISAとiDeCoか、積み立てNISAとiDeCoでインデックスファンドの全米株式かS&P500を毎月買う。個別株研究とか余計なことはしない。どうせ予想できない。
ちなみに楽天カードを持っていれば月5万円分までクレカ決済で積み立て費用を払えるので、それを使いながらNISAに積み立てると毎月1%の500円分ポイントもらえます。
これもガソリン代へ使います。
⑦⑥で毎月いくら積み立てるか決めたら、毎回の月給振り込み時に、その積立金額を投資用口座に移し、それには絶対に手をつけずに残りの金額で生活をする。
↓
一番大事なのはこれ。これをするために節約をしているといえる。
余ったお金を投資に回すというのは無理。
投資にまず回し、残ったお金でなんとかするという思考に切り替える。
→この本では収入の1/4を投資に回せと推奨しています。
⑧夕食はナッツと豆乳牛乳ラッシーに固定。体重を減らし、早寝早起きをする。
夕食をナッツと、豆乳と牛乳、ノンカロリーの砂糖、ヨーグルトを混ぜて作るラッシーのみに固定します。これで食費の節約と睡眠の質の大幅アップ、体調の改善、早寝早起きの習慣ができます。
夕食を作らないだけで大幅に時間ができますので、それも魅力ですわ。
⑨自炊能力を上げ、外食は年数回程度にする。おごりなら何回でも行く
外食は記念日に良いところで年数回するだけにする。安いところでの食事もおいしいが、それは家でも作れるはずだ。自炊で食べたいものを再現する努力をしよう。
良いバターと良い塩コショウがあると、なんとでもなります。
おごりなら外食は何度でも行きましょう。適当に相槌を打ちながらに話を聞いているだけでご飯代が無料になります。
⑩ふるさと納税では冷凍保存できるもの、長期保管できるものを選ぶ
わたしは先日、ふるさと納税で訳ありミカンを10kgくらい購入したのですが、3割をかびさせてしまいました。保存しやすいものを選ぶのが良いです。
ちなみにふるさと納税をしていないというのは節約を考える上でありえませんよ?
⑪保険は一切入らない。
原付の保険以外には入りません。医療保険なんて必要ありません。高額医療保障制度あるし、保険代払うくらいならダイエットしましょう。ただ、高額医療保障制度などではあとから還付される形だったりするので、100万円程度のお金を現金で貯めておきましょう。
私は両親が現役で働いていることもあり、最悪そこから借りれるので、現金で持っておくべき100万円も投資に回しました。
保険は家族持ちで働いている人間が掛け捨てで最低限かけるだけでよいでしょう。
⑫食材は業務スーパーのみで集中して購入する。
いろいろなスーパーに行くと本来買う予定だったもの以上に買ってしまいがちです。
行くスーパーを業務スーパーなど一つに絞り、そこで買いましょう。
業務スーパーは冷凍品が多いので保管しやすく独身だと特に便利ですね。野菜などの生鮮食品もありますし。
⑬服はテーマを決めてそれに沿って最低限買う。毎日必ず洗濯をして傷むのを最小限にする。アロハシャツ最高。
服は自分の合うテーマを決めて、それに合わせたものだけを買う。冒険をしない。
ちなみに私はアロハシャツを冬でも常用しています。シャツなので伸びることもないので数年にわたりきることができ、流行にも左右されません。ずっと流行っていないし。
あとあまり服を持っていなくても毎日洗濯することで枚数に問題ありませんし、汚れが残らないので長く着れます。
⑭部屋に置くものは少なくし、毎朝拭き掃除をする
朝起きたら目覚ましもかねて部屋中を拭き掃除しましょう。これによりいつもピカピカな部屋で生活できます。また毎日掃除をしようとすると、床に物を置くことはなくなりますし、そもそもモノが多いと掃除しにくくなるので、モノを増やさなくなります。
⑮マッチョを目指さないのであればスポーツジムには通わない。踏み台昇降運動と自重トレーニングと腹筋ローラーでよい
本気でムキムキになるのであれば、スポーツジムで指導を受けてマシーントレーニングをしたほうが良いでしょうが、ほとんどの人は見苦しくない程度に鍛えてあるだけで十分でしょう。ダイエットなら踏み台昇降運動を毎日1~2時間しながら動画を見たり、漫画アプリを見るので十分。
⑯サブスク動画はアマゾンプライム一択
動画サイトいろいろありますが、1か月500円で見放題のアマゾンプライムビデオが最強。本も少しは読めるし、通販の時に便利だし。
ほかの月千~2千円の動画サイトでないと見れないものも多いけど、そもそもアマゾンプライムには一生かけてもすべて見れないほど作品があるわけですから、それで十分です。
⑰本は図書館で借りる。新刊はすぐ買って読み、大事なところは書評としてブログ記事にまとめ、すぐに売り飛ばす。
急ぎではない本は図書館で借りればよい。急いでどうしても読みたい新刊はすぐ読んで、メルカリとかで7割の値段で売ればよい。どうせ大事な価値のあるページはそう多くはない。そこだけスクショ撮っても良い。でもおそらくそれを読み返すことはない。
読み返さないと思い出せないようなことは、そもそも大事ではない。
⑱テレビ、ゲームは買わない
テレビが無くても一人暮らしならタブレットやスマホに無料アプリのTVerをダウンロードしておけば見ることができる。
見れないのはアメトーークくらいか?9割方の番組は対応している。
ゲームは30歳も超えるとそれほどやる気がなくなる。それよりアマゾンプライムでよい映画を見よう。
⑲ブログを趣味としてお金も稼ぐ
趣味と実益を兼ねた趣味を持つべきだが、ブログはその点コスパが良い。
広告収益をもらいつつ、好き勝手に情報発信できるなんて最高である。
あと旅行をしたり特別な体験をしたらそれを記事にして、すこしでもかかった費用を取り戻すのだ。
⑳ネットで副業!とか考えない
プログラマー講座をうけて、副業でプログラミングをする!
youtuberとして成功すべく、機材をそろえる
ブロガーとして成功するためにワードプレスで有料フォーマットを購入
というようなことは考えない。儲からなくても楽しくてやっている人には、良くわからんし興味ないけどネットを使って副業で稼ぐぞ~というモチベーションの素人では勝てない。
普通にコンビニバイトを掛け持ちでやったほうが早い。でもってそれで儲かったお金は投資に回せばよい。
㉑自己投資が一番の投資とか言わない
自己投資して自分が稼げるようになるお金と、NISAに入れたS&P500が稼ぐお金、どちらのほうが将来性ありますか?
それを天秤にかけて本気で自分に投資したほうが良いと信じられるなら、それもよいかもしれないけど、99%の人はS&P500の将来性に負けるぞ。
㉒仕事は社内の平均以下にはならない程度には頑張る
社内で「あいつはつかえない」と言われながら働くのはつらい。
しかし、「あいつはすごい」となってどんどん仕事を回されるのもまずい。どうせ給料は上がらない。ぼちぼちバランスを取りながらやっていこう。
上へ大幅にはみ出しそうなら上位職に転職すべきだし、下へ大幅にはみ出しそうでもむいてそうなところに転職すべきだ。
㉓節約&投資をしていることはネット以外では言わない
節約して投資を頑張っていることを実生活では誰にも言ってはいけない。
アドバイスを求めてこられたりしかねない。そのアドバイス通りにやって失敗すれば恨まれる。あと、金があるならとたかられるか嫌味を言われる。
㉔カフェは敵
ブログなどを書いているとカフェに行きたくなる。
しかし、カフェはほぼ場所代だ。自宅でくつろげるようにして自分でコーヒーを入れよう。ケーキをケーキ屋で買ってこよう。カフェの1/3の値段でカフェ以上にくつろげるだろう。そもそも自宅よりカフェがくつろげるわけがない。
㉕酒はおごりの時だけ飲む。タバコは吸わない、吸わせない
タバコを吸わないのは当然として、周りの人にも自分の近くでは吸わせない。こちらの服ににおいがつく。酒は自分では買わない。ストレスは酒では晴れない。運動しよう。
ひとまずこんなもんか?
また思いついたら追記しますが、
毎月いくら積み立てるか決めたら、毎回の月給振り込み時に、その積立金額を投資用口座に移し、それには絶対に手をつけずに残りの金額で生活をする。
が圧倒的に大事だわ。
20210606記事作成