どうも、店舗に住み込むことで 住居費と店舗賃貸のダブル払いをすることなく、
ブロガーのためのだべれる場所を作ることを目標としている、節約系ミニマリストのルパン座3です。
先日の記事で書いた通り、 今、目星をつけている物件があります。
近く、内覧にも行こうかと考えているのですが、 その前に不動産屋のサイトにあった 地図からその物件と思われる 建物を見に行ってみました。
それがこちらの2~4階です。1階につき1店舗ずつあるみたいです。
夜行ったのが悪いのもあるのですが、 何が何だかわからないと思います。
飲み屋街の隅っこにあるため周りに街灯もなく、 他のお店もなく、 廃ビルかと思うような物件でした。
この日はお休みでしたが一階に、まだ営業中のスナックがあるようですが、2~4階 にそれぞれあるであろう店舗には一つも入居者がいないようです。
それも数ヶ月以内とかじゃなくて数年単位でいないような感じがします。
2階に登れないように階段が封鎖され、雑にモノが置かれていました。
この感じだとこまめに2階以上の部屋をメンテナンスしてるということも、ないような気がします。
月4万円の物件となると、このような悪条件のお店になってくるのかなあと驚いてもいます。
ただこの物件なら、 私の開いた店舗に間違ってブロガー以外の人が、
普通のバーと間違って 入ってくることはなさそうです。
郵便局員さえも、届け先を間違えかねないレベルの物件です。
おそらく飲み屋街なのに、金曜土曜の夜でも 静かだろうなと思います。
そしてなかなか悪条件が揃っているので、 多少こちらの要望も通るのではないだろうかと考えています。
もし可能なら、 店舗内で 猫を飼って猫カフェ風にしたいではあるんですが、 その交渉もやるだけやってみます。
それが無理なら、せめて月の賃料を 3万円台まで下げて もらいます。
借りに来ようとする人が全くいなさそうな物件なのでなので、 強気の交渉ができるのではないだろうかと思います。
ダメなら他を当たればいいだけですから。
実際に動いてみて、 普通のアパートを探す時とは違った視点が身についてきて、楽しいです。
2019年2月25日記事作成