節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

何となくで買ったタブレットが、台湾版のもので日本語入力ができない件

スポンサーリンク

 どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

先日スマホを洗濯機で回してしまいまして・・・

 

www.rupannzasann.com

どうにも復旧は無理そうなので、買い替えねばならない事態となりました。

 

ただ、私は実家の経理の仕事を手伝っている関係で、実家の経費でガラケーを一台所有しています。

ということで、電話はそれでできるし、というか電話も最近だとライン電話しか使わないし、スマホでやることと言えば写真とる、ブログ書く、youtube見る、アマゾンプライムビデオを見る、ツイッターを見るくらいのものですので、タブレットでいいんじゃないか?とも思い始めました。

 

ということで、近所の沖縄最大規模の大きさのリサイクルショップで、中古のタブレットを6800円という格安の値段で買ってきましたよ。

 

それがこれです。

サムスンのタブレットです。

並行輸入品と書いてあることからわかるように、台湾版のみの販売です。

それで安かったのかな?

 

そう、私が買ったタブレットは台湾人の人が売ったものだったんですね~

ということで、キーボード入力が英語or台湾中国語・・・oh。

日本語が全く打てません。

 

しばらくは音声入力で使ってみましたが、さすがに不便でした。

タブレット内をいじっても日本語変換できる項目が出てこないし。

 

でも、文字変換アプリのSIMEJI

 

www.rupannzasann.com

 をダウンロードして適用したら、すぐに日本語入力できるようになりました。

SIMEJIは音声入力読み取り機能の性能が高いので、もともと入れる予定でしたので、

ちょうどよかったです。

 

海外でレンタルでタブレットやスマホを使う場合や海外版のものを使う場合に、日本語入力できなかったらSIMEJIをダウンロードすれば、すぐに使えるようになる!

と覚えておきましょう。

おそらくこの知識を使うことはあまりないでしょうが、どこかで使うかもよ。

2019/0806記事作成