節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

無職になったときの社会保険料とか税金について考える

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

アラフォー男子 脱サラ無職になる!

アラフォー男子 脱サラ無職になる!

 

 


無職になってからやったこと(保険と給付金) - かみぽわーる

↑この記事を読んで、3年後に迫る退職&その後半年の職業訓練校通いながらの失業保険受給、その後半年~1年半の海外生活時の税金社会保険料について一度しっかりと試算をしてみました。

 

私が月々給料から引かれているのは

健康保険12000円

厚生年金22000円

雇用保険750円

ということで社会保険料合計35000円弱

これに住民税8500円所得税5000円の13500円かかっている。給料安いからこの程度だ。

 

ただ、この5万円近い費用が無職状態でもかかってくるとするとしんどな~と思っていましたが、そうでもないみたいです。

 

健康保険は仕事をしていないなら、親の扶養に入ればよいので0円

厚生年金は全額免除申請をしておいて、実家を継いだらさかのぼって払う。そうすれば控除額も増えるので税金も減る。ということで月々の年金代も0円

雇用保険は当然ない。

所得税は働いていないと発生しないので0円

 

つまりあとは住民税だけだ。

これについても失業保険をもらっている期間は減免してもらえる申請が出せるので、年間10万円以下にはできるだろう。

 

おお?別に税金社会保険料については気にしないでも無職で行けそうだな。

 

税金社会保険料分も多めにお金をためておかないとなと思っていたけど、年10万円以下ならブログ収益とyoutube収益で払えるんじゃないかな?

まだまだyoutube収益化に必要な登録者数1000人に遠いけど・・・・あと3年あればなんとかなると思いたい。

 

そうなると訓練校卒業時に200万もたまっていればOKだ。

今は毎月10万円、牛を購入したローンを返済しているけど、

 

www.rupannzasann.com

 

年内にはそれも終わるので2022年1月~2023年3月で月10万円×14か月+ボーナスとそれらをNISAにいれるので多少増えるだろうし、退職後職業訓練校に通いながら失業保険を月7万円×半年で42万円ためるとしたら、200万円貯められそうだ。

 

なるほど・・・あと3年退職できないと思っていたけど2年でもいけるな。

海外生活を半年~1年半したいのでコロナの落ち着き具合を見ての決定になるけど、今年末に牛のローンを返済した段階でのワクチンによるコロナ鎮静化次第によっては、退職に向けて動き始めよう。

 

私は月の手取り給料19万3千円のうち10万円をローン返済、23000円をiDeCoに入れ、7万円で生活をしているけど、この大学生以下の生活費で生活できるようになっているおかげでお金が貯まりやすい。

人の倍お金を稼ぐ気概も能力も根性もないので、こうやって戦うしかない。

 

2021020201記事作成

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村