今週のお題「家で飲む」
どうも、喫茶店開業をめざしている節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
今週のお題と絡めて、タピオカミルクティー作りについての記事を一つ。
私は、台湾旅行中は1,2杯はタピオカミルクティーを飲みますわよ。
おいしいし。
お腹いっぱいになるからたくさん飲みすぎないように気を付けてはいるけどね。
さて、そのおいしいタピオカミルクティーを沖縄で飲もう!と思っても、
タピオカがぶよぶよでおいしくない店か、値段が高すぎるお店が多い・・・
ということで、うちの喫茶店では最高のタピオカミルクティーを提供してみせる!とタピオカの神に誓って、試作を繰り返しているのですが、うまくいきません。
わざわざ台湾で店員おすすめの乾燥タピオカを買ってきたのに・・・
なかなか難しい。
まず1時間乾燥タピオカを煮ます。
30分くらいだと、中のほうまで火が通らず、中がタピオカ粉のままになります。
ちなみに、写真は煮すぎて水がなくなっている図です。
1時間煮たあとは冷水で締めて、そのあと黒糖で作った砂糖水に2時間浸します。
それをミルクティーというかミルクに入れて試飲しています。
まずはタピオカから完成させようと思いますので。
飲んでみると、黒糖の特有の臭みがマイナスになっています。
黒糖砂糖水を一度温めて馴染ませてから、一度冷やしたものにつけてみるか。
そして、タピオカのぷりぷり感がいまいち。
コンビニで飲むものに比べたらだいぶおいしいのですけど、お店のぷりぷり感からは
あまりにも遠い。遠すぎてめまいがする。
業務スーパーの冷凍タピオカのほうがまだおいしいわ・・・
ちなみに6時間漬け込んでみたけど、そうなると表面がぶよぶよしてきて、さらにおいしくなくなった。
噂では、乾燥タピオカを先にシロップに6時間つけてから煮るとよいという情報もあったけど、うちの乾燥タピオカはそれをすると6時間の間に形が崩れてしまったよ。
う~む。
なかなか日本でぷりぷりのタピオカを安価で出せるお店が少ないわけだ。
予想以上に難しい・・・
今度は、乾燥タピオカはあきらめて、タピオカ粉から自分でタピオカを丸めて作り、ゆでてみようと思う。
うまいことタピオカを作れるようになれば、ミルクティーはもちろん、カフェオレとかにも入れられるから、飲み物メニュー作りがはかどるのだが。
まあ、楽しみながら試行錯誤をしていこう。
どうせ後半年は開業できそうにないしな。
2019/06/01記事作成