どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
BMI30以上の人は基礎疾患扱いで優先して新型コロナワクチンを接種できるということで有給2日とってやってきましたよ。
大規模接種会場ではなく私立病院での接種を予約しました。
わざわざ午後の診察を止めて実施してくれているらしい。ありがたや。
プロテスタント系の教会主体の病院なので、ボランティア精神が豊富なのかもしれないな。
建物に入ってから15分で接種する部屋まで案内された。非常にスムーズです。
噂によると、ワクチン接種は筋肉注射なので、そもそも物理的に痛い!と聞いていましたが、全然痛くなかった・・・・
自分史上一番痛くない注射だったよ?なんなんだ?
血液検査とかの採血のほうがよっぽど痛いぞ?
さすがに打った後3時間くらいしてくると、軽く肩パンされた後くらいのじんわりとした痛さはあるけど、熱とかも出ないし副反応ほぼ無しで行けた。明日はどうなるかしらんけど、明日も休みにしてあるから大丈夫だろう。
2回目は旧盆休み3日間中に打つので副反応でまくってもゆっくり休めるからさらに大丈夫。
やはり2回目の副反応がどうなるかだな~
アラフォーで男性で高体重となると副反応が起きにくい条件ではあるけどね。
副反応があったらあったでブログのネタになるからいいか。
20210803記事作成