節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

スーツのズボンが破れがち問題とその対策の壮大なドラマと言ったらそりゃあ、すごいわさ!

スポンサーリンク

f:id:rupannzasann:20180723234816j:image

どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

そんなことどうでもいいんですよ!

本日、仕事中にスーツのズボンの股のところがパンッと破けたのです。

私は、ただただ平穏な生活を目標としているというのに。

 

 

破けたことがある人なら分かると思いますが、

破けた瞬間のあの違和感。

そして、破れたな・・・という圧倒的確信。ありますよね。

圧倒的確信がありながらも、ワンチャン破れていないのでは?

という望みを胸にトイレで確認するも・・・・

 

f:id:rupannzasann:20180723235132j:image

この通り、思いっきり破けました。

さて、このあと6時間このズボンで客商売をしなければならないのだが、

どうしたものか。なんとか、ごまかすしかないよね。

 

特に私のズボンが破けたらまずい事情

私、毎日15km以上自転車をこいでいることもあり、

強靭な太ももとケツをしております。

 

そのため、ズボンが破れることが年1、2回あります。

あわせて、洗濯の節約と乾きの速さを重視して、

Tバッグをはいているのです。

なので、ズボンが破けるとダイレクトにケツがあらわになります。

 

f:id:rupannzasann:20180723235204j:image

その姿たるや、ハイレグのローラのバックショットのごとし。

仕事中そんな姿でうろうろしては、セクシーすぎるうう~と

インスタにUPされまくりとなります。

 

しかし、私が店長をしている店舗で、スーツのズボンをはかずに

勤務することは許されず、かといって人手不足で現場を離れるわけにもいかず。

まさに四面楚歌、八方ふさがり。

というわけで、数分で修繕して仕事に戻る必要がありました。

 

数分でズボンの股の破れを修繕する方法

 ①ズボンを裏から、ガムテープで縦に補強する

f:id:rupannzasann:20180723235016j:image

 表にするとこんな感じになります。

f:id:rupannzasann:20180723234952j:image

これなら破けたことがバレません。

ポイントは縦に貼ることです。

横向きにはると、はがれやすくなります。

 

今回はこれで6時間乗り切りました。

慣れたもので1分で修繕して仕事に戻りました。

しかし、力仕事をしたらすぐに引きちぎれるので、

そ~と6時間動きました。基本は、これがどこでもできる手ですね。

 

②同じノリで、裏から縦にホッチキスで留める

表にしたら、意外とホッチキスの針も目立ちません。

多少記事が痛みますが、より強固に短時間でとめたければ、

これがベストです。

 

③黒糸でダッシュで縫う

波縫いでざっと縫うだけでホッチキス以上にとまります。

しかし、裁縫道具を持ち歩いていないと、できることではありません。

そして、5分程度時間がかかってしまいます。

 

一応私も、会社の自分の中にミニ裁縫道具を入れていますが、

今回は黒糸を切らしておりました・・・・

そのうち買いに行こうと思いつつも、

近所にそのような店も無いしで、先延ばしにしておりました。

黒糸が無ければ裁縫道具を持っている意味がありません。

こまめに補充しておかないといけませんね。

 

そもそも、破れないようにする努力

①太ってきたらズボンは細かく買い換える

きつくなってきたかもと思ったら買い替えることです。

かも~の段階で痩せるか、買い替えるか、覚悟を決めることです。

 

②スーツのズボンは、またずれ防止の裏布加工を買った時に、

やってもらう

 

www.rupannzasann.com

 今回はいていたズボンは、上司からいただいたものだったので、

その加工無しでした。危険性を考えれば、ズボンだけ業者に持って行って、

加工をしてもらうべきでした。

 

③スーツのズボンは破れやすいのだということを考えて行動する

スーツのズボンはジーンズではないので、激しい動きには

対応できません。スーツで踊るダンサーの人は、大きめのサイズで

踊りますよね。スーツでは激しく動いてはいけません。

 

でも会社員をしていたら、スーツで重いものを運ばないといけない

場面もたまにあるのです。

破れないように気を付けながら腰を落とすなど

スーツのもろさを意識を常にしましょう。

 

今回は、ここ1年破れていないので、その感覚を忘れていました。

のど元過ぎれば~ですね。今後は忘れないようにしたい!

 

④替えのズボンをローカーに必ず一つ入れておく

いつもなら徹底していたのです。だから黒い糸が切れていても、

気にしていなかったのですが・・・・

週末の台風の時にズボンが濡れて、替えのズボンを使ってしまい、

しかも、本日出勤前にクリーニング屋によってスーツ上下の替え3つを

受け取る予定で、忘れて出勤したのです。

いや~不幸って重なるよね。

 

 

破れても破れたことがバレにくくなる方法

 

①ズボンと同じ色の下着をはく

これはかなり有効です。

黒いズボンに黒い下着なら破けていることに一瞬では気がつかれません。

でもちょっと見たら気がつきます。

 

②ズボンを可能な限り上に引き上げて、スーツの上着隠す

破れているケツ部分をスーツの上着で隠す作戦です。

これはこれまでの修繕方法と組み合わせて、

必ずやるべき行動です。

 

③周りの同僚には破れた~ということを伝えておく

できればお調子者の同僚か、後輩に伝えて、

そいつからおもしろく周りの社員に伝えてもらえるとベスト。

そして、お客さんにバレないようにフォローしてもらいましょう。

うまくすると、裁縫道具を持っている社員がいるかもしれません。

セクハラにならないように男性は気を付けつつです。

 

まあ、私くらいになるとこれまでの人生で、

10回以上は破けてきているので、冷静に上記一覧を

ささっと実行して何食わぬ顔で最後まで勤め上げましたぞ。

こう考えると、股が破けるということがないスカートって、

優れたスーツアイテムだなーと思います。

夏は涼しそうだし。

 

そして、やせようっと!

めざせ、ローラみたいな体型!

 

2018/07/24記事作成