どうも、掃除にかける時間をできるだけ減らしたいからこそ、節約系ミニマリストをやっているルパン座3です。
私が大嫌いなものの一つにワイヤーバスケットのような格子状、網目状のものがあります。
理由は、「掃除がしにくい、ほこりが付きやすい」という点です。
面構造の物なら、拭けば汚れを落とせるからいいのです。
格子状だともう大変!
格子状でも水洗いすれば落とせるではあるけど、水洗いしてすぐ拭いて乾かして~という工程をしなければならないとすると、面倒すぎる。

不二貿易 メタルTVラック 2段 幅60×奥行35×高さ51cm ポール径19mm キャスター付き クロムメッキ 91783
- 出版社/メーカー: 不二貿易(Fujiboeki)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
そういう理由で、メタルラックも使いません。
特にこのメタルラックだと、横の「~~~~」の部分にほこりがひっかかります。
それを取る手間を考えるとぞっとします。
これくらい大きくなると、水洗いも簡単にはできませんしね。
ということで、箱にせよ棚にせよ面構造のものを使うべきだと思います。
いまいちこの考えの賛同が得られないのですが、みなさん格子の掃除が苦じゃないんですかね?
それともそこまで掃除していないんですかね?
謎です。
2019/04/20記事作成