「毎日不安でしょうがない」という人は、いらん教材を買わずにまずは病院に行きましょう。変なメソッドによる精神論よりも、投薬での治療が一番です。
どうも、節約系ミニマリストの ルパン座 3です。
地獄へようこそw
ゴールデンウィーク中に 4泊5日のカンボジア タイ 旅行に旅行に 行ってきました。
節約系ミニマリストの私は、荷物が増えるのが何よりも嫌いなので、手ぶらで海外旅行に行くようにしています 。
しかし場所柄、汗をものすごくかく場所なので 、シャツ一枚パンツ一枚 水着一枚は
圧縮袋で圧縮して尻ポケットに入れて 、持って行きました。
洗っては干すを繰り返して1セットの服で乗り切ります。
冬場であれば1セットでいいですけど。
持っていった、着ていったものの一覧を書きますと、
ジャージ1
アロハシャツ2
ジーンズ1
水着1
下着 2
ガイドブック 1

D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2017/12/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
充電器1
イヤホン1
スマホ1
制汗クリーム1
速乾タオル1
クロックス1
![[クロックス] ライトライド グラフィック クロッグ 205070 White/Orange US M8W10(26 cm) [クロックス] ライトライド グラフィック クロッグ 205070 White/Orange US M8W10(26 cm)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41tV4no3MtL._SL160_.jpg)
[クロックス] ライトライド グラフィック クロッグ 205070 White/Orange US M8W10(26 cm)
- 出版社/メーカー: CROCS
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
ベルト1
ボールペン 1
財布 1
パスポート再発行書類一通り
サングラス1
以上です。
制汗クリームは、服の替えが少ないので超重要です。あとは、検査を通れるように、液体、スプレー状のものはダメです。
ベルトは金属製ではないものを選びます。これも、検査のためです。
クロックスのこのモデルは、軽めなので旅行向きです。クロックスを使うことで、靴下を無くせます。
結果として、やはりガイドブックは要らないなと思いました。
必要なページは限られるので、そこを写真撮っておけば良いでしょう。
そうすると、オフラインでも使えますし。
でも、スマホを落とすことも考えて、ある程度事前に暗記しておきましょう。
それ以外は、全て減らせないものです。
でも、これくらいなら全てポケットに収まります。
手ぶらなら、荷物の置き忘れの可能性もないし、走りやすいし、軽し、最高ですよ。
2018年5月8日記事作成