どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
真のミニマリストなら、
ベルトみたいな軟弱なもの必要ない!
とおっしゃられるでしょうが、
どうにも作業中や旅行中にズボンがずり落ちてくると
素早く動けなくなるので、ベルトは必要なのです。
ただ、おしゃれ大学生じゃあるまいし、ベルトのチラ見せみたいなファッションは30代後半以降ではしないでしょう。よほどのオシャレ上級者でもない限り、ベルトをうまく活用することは難しい。だからわたくし、ベルトは基本見えないように使っていますよ。
だから、ベルトなんて、丈夫で、軽ければ何でもいいです。
その点この、
(STABILIST)高品質ナイロンベルト自衛隊軽量
フリーサイズミリタリー
ウエストスポーツYKKバックル (長いので名前をミニマムにしてほしい・・・)
これは800円弱で買えて、丸洗いOKです。
何より、
金属が全く使われていないので、空港のセキュリティーチェックの時に、
ベルトを外さなくて通過できます!
これは、海外旅行の空港で、トラブルに巻き込まれて、
搭乗時間に間に合いそうになくて、空港中を走り回っているという
緊迫の状況の時に重宝します。
ちなみに私は過去に台湾でその事態になって助けられました。
ただ、ちなみにベルトを外さないでセキュリティーチェック通ろうとするので、
係員に「ベルト大丈夫ですか?」と聞かれることがあります。
そのときは、「This is ナイロンベルト!」
と笑顔で返してやりましょう。
「ん?・・・あ~」みたいな顔されますが、特に止められることはありません。止められたら、おもむろにベルトを見せればいいだけですし。
あと、ナイロンベルトはとても軽いです。
その点でも旅行の時にベルト周りに汗をかく量を最低限にできますよ。
手ぶらや最低限の荷物で海外旅行をする時には、必須のアイテムと言えるでしょう。
ちなみに、黒、灰色系の色のナイロンベルトがほとんどですが、
登山用など由来のモノは赤色のモノもあります発見されやすいためでしょうね。
色のアクセント付けたい人は、そのようにすればよいでしょう。
では、ありがとうございました。
2018/05/12記事作成
2020/0919記事修正