どうも、節約系ミニマリストのゆるいていんちょうです。
こんな感じでAmazonアソシエイトのリンクをはっている人が、ブロガーには多いと思います。
でも、ブログで儲けると言えば、「グーグルアドセンス」というイメージが強いと思います。
それは、グーグルアドセンスなら、クリックされるだけでも収益が発生するので、お金になりやすいという点があります。
他のアフィリエイトの場合、購入してほしい特定の商品、サービスのリンクを貼り、そのリンクに飛び、それを購入してもらわないと収益が出ませんからね。
ということで私もグーグルアドセンスで儲けるということを基本にしてきました。
一応私が使っているアフィリエイトサイトをまとめますと、
①グーグルアドセンス ギリギリで毎月入金にはならない程度の収益
②バリューコマース 月で単行本1冊分くらいの収益
③もしもアフィリエイト
↑今月からやり始めました。1週間で私の4日分の食費くらいの収益が稼げたけど、
ビギナーズラックなだけで、0円な月もあると思います。
④Amazonアソシエイト 月で単行本分3冊くらい
という感じなのですが、今回はAmazonアソシエイトについての話です。
私がAmazonアソシエイトのリンクを貼るときは、商品を紹介するときと、画像代わりとして、とりあえず貼っているだけという2種類があります。
ということで、実際に紹介している商品自体を、うちのブログのリンクから飛んで買っている人が、意外といるのだな~となんとなくで流して考えていましたが、どうにも帳尻があいません。
もし、月2千円の収益が発生するとします。
私が貼っているいるリンクは、
こんな感じで本が多いです。
そして、本の場合は売り上げの3%が収益として発生します。
月2千円の収益をもらえるということは、
2000÷0.03=66,666円の売り上げがあったということです。
本1冊1500円とすると、
66666÷1500=44冊とかになります。
うちのブログ経由で44冊も売れたんけ?
紹介しておいてなんですけど、たとえば上記の本が44冊もぱっと1か月で売れるとは思えない。2、3冊買ってもらえたら良いほうでしょう。
どういうことなんだろう?と調べてみると、驚きの事実が!
なんと、
ブログでAmazonのリンクを押した人が、その後24時間以内にどこかでAmazonへもう一度飛んで、何かを購入していたら、その何%かを収益としてもらえるのです!
その場でそのリンクから飛んで直接買わなくても24時間以内なら収益が発生するし、
そのリンクに貼ってあった商品を買わなくても、収益は発生するのです!
知ってましたか?驚きですよね~
てっきり、貼ったリンクの商品が売れないと収益が発生しないと思っていました!
そういう点は、ほかのアフィリエイトとは違うんですね。
と言っても、ある程度ブログをやっている人なら知っているんでしょうけど、
私はAmazonアソシエイトの詳しい概要をろくに調べずに使っていたので、今日知りました。そんなおバカさんは多いのではないかな。
だから、もし上記のリンクを押した人が、
何かの気まぐれで24時間以内に、
ウブロ HUBLOT ビッグバン ウニコ レッドサファイア 世界限定250本 411.JR.4901.RT 新品 腕時計 メンズ (W169492) [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: ウブロ
- メディア: 時計
- この商品を含むブログを見る
この¥8,424,000の時計をアマゾンで購入したとします。
時計の場合もらえる収益は2%なので、
8424000×0.02=16万8千円の収益です・・・
すげえええ~夢あるわ~
ということで、アマゾンアフィリエイトは審査も通りやすいし、貼っておけば、ワンチャンで、リンクを押した人がウブロの時計を買うかもしれませんよ!
ぜひ、Amazonアソシエイト始めてみましょう~~
2019/08/7記事作成