どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
2021年5月は今月グーグルアドセンスで儲けたお金だけで食費をまかない、生活をするという取り組みをしています。
していますが~ふるさと納税の冷凍干物が23枚届きました!
米はあと4.5kg以上ありますし、青汁もあるし、干物も23枚あるとなるとまったくお金を使わなくてもあと2週間の食事はなんとかなるな~
はっきり言って楽勝になってしました・・・
加えて、5月半ばまでのアドセンス収益が2570円で、これまでに1618円使いました。なので今日明日で残り千円以上使える状態になりますわw
それでカレーを作る材料を購入すればあれば2週間は何も買わないでも生活できます。カレー屋をやろうとしていたので、カレースパイスはまと50皿分くらいありますので。
カレー作る材料も、トマト缶1つ、玉ねぎ1こ、鶏肉400gだけで作れるし、実家から送られてきた玉ねぎがるので、トマト缶と鶏肉で併せて600円もあれば行ける。
う~ん、どうもアドセンス収益だけで食費をまかなうというのが簡単に達成できてしまうな。ふるさと納税の食品も来月はこないので、改めて来月もアドセンス収益のみでやってみます。2か月合計の食費が1まんえんちょっととかそんな世界観になってきそうだ。
レトルトの味噌汁がラスト2個。そのうちの一つと、米を炊いて干物を1枚焼けば十分な昼食になってしまうのだ。いや~金かからんわ。
できれば魚を自分で釣りに行って、自家製干物を何枚もストックしておくという生活ができたら最高なんだけど、道具とエサ代とを考えると元を取ることは難しいんだよな~
まあ、エサ自体も磯に張り付く貝を取って、その身をエサにすれば0円か。釣り竿は中古の3千円くらいのセットを使うとしたら?う~ん10回くらい釣りにいれば元取れるか。
一応検討してみるか。ブログのネタにもなるし。
20210515記事作成