節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

晴れた日は魚を干そう

スポンサーリンク

どうも、冷蔵庫無し生活2か月目突入の節約系ミニマリストの

ルパン座3です。

冷蔵庫が無いので、魚は干し器で干し魚にして保存します。
f:id:rupannzasann:20180307111107j:image

今日は、 久しぶりに晴れたので 、干し魚を作ってみました 。

今回は スーパーで頭と内臓を取られていた開きイワシを使います。

生のイワシを30分間、海水より濃いめの塩水に漬けてから、干すだけです。

簡単です!

2日を 干してみました。

 


f:id:rupannzasann:20180308114207j:image

水分抜けていい感じです。

腐敗臭もしない ので 成功でしょう。

 
f:id:rupannzasann:20180308114218j:image

 もやしもついでに干していました。

もやしは水分量が多いんですね。

ゴミみたいになりました。


f:id:rupannzasann:20180308114233j:image

 早速大同電鍋で焼いていきます。

油多めで焼くのがポイントです ✨☆✨

 

www.rupannzasann.com

 


f:id:rupannzasann:20180308114244j:image

出来上がり~✨

大根のぬか漬けも添えて。

焼きすぎて、もやしが茶色の枯草みたいになっていますが、

きちんと食べられましたよ。

 

イワシも塩味が効いていて、何もかけずに食べることができました!

市販の干しイワシと味の遜色はないな~

市販のものを超える味を次は目指したい。

 

水分が抜けすぎるので1日干すだけで十分かも。

 

 

では、ありがとうございました。

2018/03/08記事作成