どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
同じ床屋に15年ほど通っていましたが、「オシャレにしたければ男といえども美容室に行くべし」との神の啓示を受け、一年ほど一つの美容室に通っていました。
ただ、眉毛も整えてくれるところがええなーと思って、他の美容室を試してみました。
ただよくわからんので、全国230店あるというAUBEグループの一つに行ってみました。
AUBE HAIR(オーブヘア)【公式】|美容院・美容室 https://t.co/5oIhN9lvox
— ゆるいてんちょうto和牛繁殖農家&ブログ100万PV達成 (@rupannzasann) 2021年11月29日
15年通っていた床屋が3200円で、前通っていた美容室が3800円。今回が3800円で眉毛整えまで入れて3800円なのでだいぶお得。
おしゃれな美容師と無駄におしゃれな店内とで驚きました。家賃と改装費用、設備費考えると3800円は激安だ。
この値段で美容師に給料支払えるのだろうかと心配になる。
まあ女性ならカラーリングとパーマかけてからカットまでしたりするから、単価上げやすいから大丈夫なのか?
女性客が多めに払ってくれるおこぼれの恩恵を得られるから、男性の方が美容室お得に使えるな。節約系ミニマリズム的にも良い。
フェードカットにしたけど、私がこんな感じになったら良いなーと思っている感じにかなり近い仕上がりにしてくれた。
私の散髪語彙力的に読み取りが難しかったと思うが、美容師の人が優秀なのだろう。
ただ「〇〇を▲な感じで☓☓に仕上げていいっすか」とという感じで、質問の意味がわからんかった。まじで私の散髪語彙力が足りない。
海外旅行時並に雰囲気で察してなんとなくでOK出していたけど、いい感じにまとめてくれた。髪切ってここまでストレスなかったの初めてかもしれない。沖縄にいるうちは毎月ここでカットしていこうと思う。
大手チェーンだから研修しっかりしているからすごいのもあるんだろうけど、やってくれた美容師の人がすごいんだろうな。
20211125記事作成