節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

二輪免許の教習通うようになって、原付バイクの運転方法のミスにたくさん気がついた

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

 

小型2輪オートマ限定の免許のみきわめに合格しました。来週卒業検定を受けて免許ゲットとなります。

 

なかなか検定の時に走るコースを覚えることができませんでしたが、それはもうやっとマスターできました。小型2輪オートマ限定だとシュミレーター3回を除くと6回しかコースがコースを走ることができないのでコース覚えのが地味に大変なんですよ。

 

ただ完璧に覚えたので一発で卒検はクリアすると思います。

 

と言ってもその後普通自動2輪への限定解除試験のためにまた通うことになります。

ただ実技のみ8回くらいで取れるので2週間ほどではそれも取れることでしょう。

ずっと原付ばかり乗ってきましたが2輪免許の講習を受けて初めて乗り方が間違ってたことがわかりました。

 

車を恐れるあまり左側に寄りすぎて運転しており、飛び出してくる歩行者などをはねる可能性が上がっていました。

 

また直線だろうがカーブだろうが時速三十キロをキープして走ってしまっていたため、意外と交差点やカーブでスピードが出過ぎてるということがわかりました。

教習所的には20 km 以下で走るべしとのことです。

 

あと停止線はその上まで乗っていいと勘違いしていましたがその手前で止まるんですよね。

 

そんな感じでちょこちょこ間違った乗り方をしていました。

免許取って以来、無事故無違反で来てたので特に問題ないと思っていましたが、地味に問題だらけでした。

 

それが分かっただけでも通っていた価値があるかなと思いますね。

 

2022年3月6日記事作成