どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
大型二輪免許を取得するために、①小型二輪AT限定②限定解除で普通二輪③大型二輪という三段階で連続再入校しましたが、最後に4めの再入校で普通免許のAT限定解除をします。
学科修検無し、卒検のための見きわめ込みで4回で終わりますので、実質3回で乗り方をマスターする必要があります。ただ先週まで大型二輪免許を取るために散々乗り回したコースですし、二輪免許でMT操作のタイミングなど感覚を知っているので、おそらく教習時間を延長することなく、ストレートで終われると思います。
費用は卒検代込みで3万円ちょっと。再入校なので入学金無しです。
こんなもんなので、ATとってから直後に再入校でMT取り直すほうが教習時間の延長するよりは結果としてお得になるかもしれない。
初日の本日やったことは
①発進停止のやりかた
②右左折
③坂道発進
④クランクS字
です。
坂道発進もっと苦労するイメージだったけど、バイクの坂道発進と同じ感覚でやれば全然難しくないな。多めにアクセル踏んでおけば坂を下った行くことはない。
クランクS字といえば、AT取るときに2回延長されたトラウマがありました・・・
ただひさしぶりにやってみると、何であんなに苦労していたんだ?と不思議になるくらい全然難しくない。第二段階の縦列駐車とか方向変換で車両感覚矯正されるから、それらを通過後はもうクランクS字なんて楽勝なのかもしれないな。
次回の教習で縦列駐車と方向転換(バック駐車)をMTでやることになると思うけど、別にATでクリープ減少で動かしていたのを半クラ1足でやるだけだから、たいしたことないだろう。
私はAT免許とったあと5回くらいしか車運転していないから、そういう意味でもATの変な癖がついていなかったのも良かったのだろう。
やはりATで取ってすぐに限定解除で再入校でMT取るというのがおすすめだな~
まあ、大きな車を運転する人か走り屋的な人しか今後MT乗らないとは思うけど。
MTのほうが眠くなりにくし、急発進もないから運転苦手な人こそATよりMTのほうが良いかもしれないな~
とりあえずキャンセル待ちで今週あと3回教習に乗って、来週月曜日には卒検クリアしてMT免許の資格をゲットしよう。
20220524記事作成