節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

投資のための節約。節約のためのミニマリズム。和牛繁殖農家を目指す。

奈良市内の神社仏閣見まくるぞと燃えていたけど、東大寺と春日大社で燃え尽きた

スポンサーリンク

どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。

奈良旅行で有名な神社仏閣を見て回ろうと意気込んで奈良市に入りましたと。

まずは隣同士にある東大寺、春日大社、興福寺を見ていくぞ〜

3つまとめて4時間もあれば大丈夫でしょう。


f:id:rupannzasann:20240317091455j:image

東大寺大仏大きいね〜

たしかにこれは仏教の力で国を安定させるということができそうな迫力。奈良時代にこんなのを作らせた聖武天皇に刃向かえるとは思えなくなるな。


f:id:rupannzasann:20240317091542j:image

こちらは鎌倉時代に作られた東大寺の南大門。南大門の中にあるといえば、運慶快慶の金剛力士立像ですな〜


f:id:rupannzasann:20240317091610j:image

これまたすごい迫力、強そうです。武士の世の作品というのもよく分かる。


f:id:rupannzasann:20240317091702j:image

続いて春日大社。ご神木がさすがの迫力。こん木が生えるなら、パワースポットであるというのもよく分かるね。普通の場所には生えれないレベル。


f:id:rupannzasann:20240317095014j:image

紀貫之が、人はいさ心も知らずふるさとは花ぞ昔の香ににほひけると読んだ長谷寺の梅を接ぎ木した梅の花らしい。確かにきれい。


f:id:rupannzasann:20240317095047j:image

奈良公園が隣りにあるのでどこでもシカがいる。鹿せんべいあげたりしながら遊びました。1年に2度出産可能なのでどんどん増えるらしいよ。大きさはヤギくらいだね。増えやすいのに家畜化しなかったのはなんでなのかね。北欧とかで大型のシカを家畜として飼っていたりするけどね。

春日大社の国宝殿にも行きました。

写真は取れないので取れていないけど、国宝や重文の刀がずらりと並んでいました。そうそう見れないレベルだね。

 

藤原氏の氏神を祭っている神社なので、そういうものをたくさん寄付されていたのであろう。

東大寺と春日大社を見るだけで7時間かかってしまい、他の寺どころか隣の興福寺すら見れませんでした〜

まず境内が広く末社などが多いので、それらを見て拝んでいたらすぐに時間が立ちました。末社が普通なら大きな一つの独立した神社としてやっていけるレベルの霊験あらたかなやつなのでね。 

 

神社仏閣のパワーに当てられたのもあってか、2つでクタクタになりました。

何よりどこを見ても「また寺やん」「また神社やん」という感じで見飽きてしまった〜

 

その状態で他まで見て回る気力がわかず、天極堂のくずきり食べてボーとしたりしました。


f:id:rupannzasann:20240317101244j:image

コレはくず餅


f:id:rupannzasann:20240317101327j:image

これがくずきり。

そうめんみたいにして黒蜜につけて食べる。

ここは無料で熱いお茶とつけてくれるからドリンク注文しなくて良くて助かる。

 

神社仏閣は一日2つまでとしてゆっくり見て回るのが良いかな。たくさんまとめてみると有り難みがなくなるわ。

 

20240308記事作成