どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
コロナの影響で今年どころか来年の海外旅行も怪しいですが、逆に2年かけて海外旅行の準備をしていきましょう。お金をため、情報をため、体力をつける!
その一環として、今まで使ってこなかったAirbnb(エアビー)を使うことを考えています。
エアビート言えば、素人が自分の家や部屋を貸し出すサービスですが、値段的にはゲストハウスと同じくらいかと思って、私はもっぱらゲストハウス派だったのです。
ただ年末年始で言っていたベトナムホーチミンのエアビー物件を探してみると、
こんなにきれいな物軒なのに一泊1288円とかがあります。
ゲストハウスは個室朝食込みで2000~2500円くらいのものが多かったので、朝食ナシとはいえかなりお得です。wifiはあるし、タオルも普通ついている。
物件によっては洗濯機乾燥機もあります。
この物件は少し値段は上がるけど、
マンションについているプールをタダで使うことができる。
家族でコンドミニアムを一棟貸切っても1泊8千円しない。
現地の食材を買ってきて家族で料理なんかもできる。
う~む、すばらしい。
もちろんシーツの交換やタオルの交換は無いけど、自分で朝洗って干せばいいよね。
乾季のベトナムなら3時間で乾くでしょう。
いや~次の旅行が楽しみだ。
問題はこういうのをやっている個人が、破産して物件を手放していくと借りられなくなる点だな。早くコロナ収まってほしいのう。
年内は逆に県内の物件を借りて、ちょっとした気分転換をするのもいいかもね。
20200518記事作成