どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
いつも使っているスーパーのセールで、黄色いマンゴー(キーツマンゴー?)を大玉1個300円で売っていましたので、おもわず購入しちゃいました。
新型コロナウィルスさえなければ、GWで台湾の台南か東南アジアのどこかでマンゴーたべまくりだったのにな~
そこならこんなマンゴー数十円で買えるどころか、ゲストハウスの庭になっていたりしたわけだけど、沖縄でなら300円出して買うしかない。
でも、2日後に同じスーパーで見たら450円で売っていたから300円でもお得といえるだろう。
このマンゴーを冷蔵庫で4日間追熟して、どろっとするレベルまで熟れさせます。
それをカットして=
自家製マンゴーラッシーを作りました!
ヨーグルト、牛乳、ちょっと砂糖、マンゴをー、氷を入れてシェイクするだけで完成さ!
簡単にできるけど、マンゴー代が高いのでコストは400円。
お店で出したら700円以上になるね。いや~ぜいたくぜいたく。
このおいしさを家で作れるなら店要らんな!
台湾で買ったタピオカ飲む用の金属製ストローもやっと使い道ができました。
20200510記事作成