どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。
昔から「趣味は何ですか?」とか「 休みの日は何をしているんですか?」
と 聞かれることが 嫌でした。嫌という人は結構多いのではないでしょうか。
私がなぜそのように聞かれることが嫌かというと、
趣味らしい趣味がなかったからです。
趣味が今までなかった
読書というほど 本を読んでるわけでもなく、
せいぜい週1冊 2冊くらいですし 、
映画鑑賞というほども映画は見ていませんし、
まさか人間観察となんて言うわけにいきませんからね。
実際、休みの日は 食べ歩きをしながらプラプラするのが好きなので、
散歩が趣味といってもいいかもしれませんが、
散歩が趣味ってじじいかよっていう感じがしますよね。
婚活パーティーとかで「趣味はなんですか」って必ず 聞かれると思いますが、
その時に、 散歩ですと答えたとして、
もてる感じが全然しないですよね 。
そもそも話が広がりにくい ・・・
食べ歩きですって言うと、 まだ話は盛り上がるかもしれません。
だとしても、「じゃあおすすめのお店どこですか」
と聞かれた時に 、安くてそこそこ美味しいお店しか紹介できないというのも、
34歳のおっさんとしては ちょっと残念な感じです。
場が盛り上がらないことが、手に取るように想像できるぜ!
はてなブログが趣味でいいよね?
ということで趣味らしい趣味もなく、
34年間生きてきましたが、 はてなブログを始めて 11ヶ月目に入りました 。
今月は 月のアクセス5万程度、 そして 1万円弱程度の収益が出ると思います。
何より1日1時間以上、はてなブログに時間をかけてるわけです。
これを趣味と言わずに、何を趣味と言えるでしょうか 。
今後は趣味は何かと聞かれたら、
「ブログを書くことです」と堂々と答えていきたいです。
しかし問題はブログを書いていると答えた場合、
「どんなブログなんですか、見せてください」
と言われた時に 困るっていう点ですね。
別に知人などの悪口を書いたりはしていませんし、
個人情報がわかるようなことも書いていないので 、
別に 見せてもいいのですが 、節約系ミニマリスト という、
人を選ぶテーマなので どう思われるかな。
こいつやばい奴だなと思われるかもしれませんね。
でもそういう表情をしてきたら こう答えてやるつもりです。
「一応趣味と実益を兼ねていて、月1万円程度の収益は出せていますよ、
いい時間つぶしにもなりますし、 頭も頭の中も整理できて楽しいですよ 」
とね。
ポイントは 月1万円程度の収益は出ているという点を
さらりと言える点でしょう。
月1万円程度の収益が出る趣味なんてそうそうありませんよね。
たいていは、むしろ月1万逆にかかる趣味の方が多いはずです。
よしこれで 趣味はブログと 答えても大丈夫だな。
今月末のお見合いでもそのように答えてみよう。
もしそう答えて相手に引かれたとしたら、
それはそれでブログに書くことができ良いネタができたと、
考えることができるので、それはそれでよかろう。
2018年10月10日記事作成