どうも、節約系ミニマリストのルパン座3です。
メルカリ上場について
メルカリの上場が話題になっています。
個人間の取引における売り上げの10%を一律で持っていく商売なので、
それは儲かるでしょうね~
私は、メルカリで売れるものは売り、
捨てるモノはすべて捨ててしまったので、
もはやメルカリを使うことは当分なさそうです。
メルカリで売れるモノがまだ家の中にあるようでは、
ミニマリスト検定4級です。
でも、ジモティーみたいに、地元で実際に個人間で会って、
手数料無料で取引できるアプリもあるので、10年後、果たして
メルカリの営業モデルが成り立つのかな~という気がします。
人とのつながりを求める世の中
これまで人類は、人との接触をいかに減らせるかという方向で、
ライフスタイルやテクノロジーを進化させてきました。
家族と一緒に生活するのが嫌だからと、一人暮らし比率が
上がっていったようにです。
しかし、その反動で、人とつながりたい症候群に最近なっています。
その媒体として、SNSが使われているわけです。
皆と一緒にワイワイやりたいという欲求からは、
どうしても逃げられないようです。
また、これから日本はどんどん貧しくなっていきます。
そうなると、親兄弟との同居をする大家族形態に戻っていき、
地域でお互いを助け合って、モノをシェアして生きていくという
昔ながらの形に戻っていくでしょう。
お金が無くてもみんなで集まって補い合えば、
費用は抑えられるのです。
なめらかなお金がめぐる社会。あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。
- 作者: 家入一真
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2017/08/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
お金は限界まで使うと増える説
ZOZOTOWNの前澤友作社長の名言に、
「お金は限界まで使え!」という言葉があります。
お金を使うことによって、今までと違ったことが起きる。
たとえば、すごい絵を買った時に、レオナルド・ディカプリオから電話があった。
というようなことをおっしゃっています。
そりゃあね、株の配当金だけで年間35億円入っている人なら、
限界まで使ってよいでしょう。
だって、毎年35億円入ってくるんだから。
1日1千万円ずつ使っていかない限り、
どんどん資産が増えていくことになりますからね。
え?前澤社長は金の無い若いころから、ガンガン金使っていた?
前澤社長みたいになりたかったら、同じように、
自分が欲しいと思うものがあれば、どんどん買わないと!
人生短いんだから!って?
まず、前澤社長は日本のトップクラスのレベルの社長である。
そしてそれは、ZOZOTOWNという新しいビジネスモデルを
いち早く始めることができたタイミングの良さが大きい。
他の業種なら、ここまでの成功は無いでしょう。
つまり、天才が、天の時をつかんで得た財産なのです。
普通の人間がそのラインまでいくことは、宝くじを当てる以上のことです。
その天才と同じように、お金を使っていたら、
お金は無くなるばかりです。
前澤社長は売る側、我々は買う側
前澤社長は、モノを売る側です。
ということは、みんながガンガン買ってくれることを願っているわけです。
そんな人間のいう事を聞いてはいけません。
お金は使えば減るのです。
前澤社長の言葉を免罪符にして、無駄使いをしまくるのは
頭が悪いと思うのですよ。
前澤社長は、ガンガン欲しいものを買っていると言っても、
たいていのモノは経費で落ちるだろうし、数億円の絵画は投資にもなるので、
無駄使いではない。
我々が10万円の絵を買ったところで、投資にはならないし、
経費にも計上できないでしょう。
結局、結論は節約系ミニマリスト
若いうちは貯金などせず、ガンガン金を使って自己投資だ!
と言っているおじさんで、10年後も成功している人がどれだけいるでしょうか。
それよりは、節約してお金を貯めて、投資に回して、
10年、20年かけて長期投資でじわ~とお金を増やしていく。
これが一般庶民のお金の増やし方です。
節約を楽しめる節約系ミニマリストならば、
節約で苦しむことも無く、財を成せるでしょう。
自分が儲けたいだけの金持ちの口車に乗って
自分の能力以上のスピードを出さないことです。
⇒この本を読めばわかりますが、前澤友作は天才です。
女性の趣味だけ?な人ですが、恐ろしく優秀です。
そんな人の前をしたら痛い目を見ますよ。
2018/06/21記事作成