どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
農業大学校が夏休みに入ったことを利用して、けん引免許を取るために自動車学校に通っています。
ただ 第一段階のみきわめをすでに3回落ちました。
次回 4回目で終わればいいのですが、まだ直線バッグのコツが完全にはつかめていません。
最初の頃に比べたら20m ほどの直線バッグを最後までやりきることはできるようになったんですが、歪みが大きく車の頭を左右に振りすぎることが多く 狭い道だと それでは直線バッグができないということで 、みきわめが通りません。
と言うか みきわめに入ってすらもらえません。
大きく 歪んでも修正する能力はものすごくあがったのですが、そもそも 大きく 歪む前に 細かい修正で最後まで乗り切るというのが大事になってくるのです。
1回 大きく 歪む 分には大丈夫そうです。
それを修正した時にしっかりまっすぐに戻してまたそこから 微調整で進むということができるのであれば合格になりそうです。
ただ 私の場合 大きくゆがんだのを修正して、修正しすぎて逆側にまた大きく 歪み、それを修正してまた歪みを繰り返してしまってるんですよね。
なので 大きく 歪んだ時にしっかり一発でまっすぐに戻すということが大事になります。
流れとしては、
大きく 歪んだ方向にハンドルを目いっぱい切る→荷台がまっすぐになったところで、車の前のタイヤがまっすぐになるところまで ハンドルを戻す→そこからバックして 微調整で車体と荷台とが完全にまっすぐになるようにする。
というので行けるはず。
実際に乗る前の頭の中のシミュレーションではいけるんだけど、実際に動かすとスタート段階では思いの外、曲がっていく荷台の変化発見が遅れるし、思いの外うまく修正ができないのよね。
今後もオーバーありそうなので6回分の追加料金を払っときました。5万円弱。
う〜ん、なにも贅沢していないのにお金が減る一方だ。
20230731記事作成