※今回ははてなブログの記事作成時に写真を楽に貼り付ける方法のお話です。
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
私は今までスマホ用のはてなブログアプリから写真を付けて音声入力で下書きをした記事をPCで編集してからUPしていました。
千字程度の短い記事の場合は逆に、それをしないで直接PCで記事を作成し、記事を完成させて予約投稿をし、予約の時間になるまでにスマホアプリから写真を追加するというようなことをしていました。
→こんな写真とか
でも、はてなブログは自分のGoogleフォトと紐づけすることができ、PCからすべてのGoogleフォト上の写真を呼び起こすことができるのですね~知らなかった。
みんな知っていましたな?たぶん知っている人が多いんだろうな~教えてや。
一部の知らなない人向けに説明しますと、
PC版の記事編集画面の右側に、
写真の投稿
カテゴリー編集オプション
過去記事貼り付け
の順番でアイコンがずら~とあると思います。
その下の+マークの中に「Googleフォト貼り付け」という項目があるので、それを選ぶと紐づけの了解を取る画面に移るのでそこで移動すればよいだけです。
非常に簡単!
これなら以前使っていたスマホで撮った写真などもPCで呼び出せるし、何の写真を記事に貼ろうかな~と著作権フリー写真サイトから写真を持ってこなくて済みます。
お試しあれ。
20200206記事作成