どうも、いつまでたっても喫茶店を開業できない、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。
明日保健所に行って、施設の不備について相談をしてきます。
状況によっては、追加の講師や器具の購入が必要となりそうです。
観葉植物を見に行こう(買う気はまだ全然ない)
それはそれで進めながらも、開業に向けて店内に置く予定の観葉植物の相場を調べに、ホームセンターに行ってきました。
ちなみに飲食スペースに2鉢、トイレに一鉢大きな観葉植物を置く予定です。
合わせて、窓枠に小さなものをおくかもしれません。
こういうべたな観葉植物なら、身長ほどの大きさでも1万円前後の値段で買えます。
思った以上ではなかったけど、安くはないかな。
身長の半分くらいのものなら5千円くらいからありました。
トイレにはこのサイズを、店内には1万円サイズを2つというのが適正かな。
でもそれだけですべて2万5千円か・・・・
う~む、本当に開業にはお金がかかる。
私が観葉植物を選ぶ観点としては、
①弱い光でも枯れない
②掃除がしやすい(枯れにくく、葉が小さくない)
だけです。
可能なら実をつけてくれる植物が良いのですが、室内の光で育つ植物で、
食べられる実をつける植物というのはあまりないみたいです。
ミニキウイフルーツの木が売っていたので、これを窓際に置こうかな~
と一瞬思ったけど、絶対こんなにうまくならない。
あとキウイは雄株、雌株がある植物なので、実をつけたければどちらも買わないといけないので、めんどうですな。
店の前には前のアパートでネギなどを作っていたプランターを持ってきたので、ミントなどハーブ類を育てようと思います。
ハーブ類は強い植物なので、育てやすいですし、カクテルなどを作るときに、
ちぎりたてをつかえるのが楽しそうです。
コバエなどの対策として食虫植物も考えたけれど、そもそもこいつらが虫を呼ぶにおいを出すのでやめました。
シダ類は沖縄感が出てよいのだけれども、掃除が面倒なので却下。
学生時代に学んだことを生かす人生
ということで、まだ何も買う予定はないけれども見ているだけで小一時間はつぶせますね。
ついでにホームセンター内をグルりと見て回ったのですが、DIYコーナーの建材も充実していて、思ったより値段も安かったので、自分で内装を作っていこうと思う。
父親が20~30代のころ大工をしていたこともあり、家に大工道具が転がっていたので、それをつかって椅子や本棚くらいは作ったことはある。
中学の技術の時間で木工をしたときは、「こんな技術大人になって使うかよw」
と思ったけど、自営業をするならバリバリ使うな。
美術で絵を描いているときも「こんな技術大人になって使うかよw」と思ったけど、
絵が描ければ、メニューやHPのイラストを自分で描けるから便利!
音楽だって、ピアノ弾けたりしたら店で披露することだってできるしな。
何かで見た話だけど、
「こんなことを学んで何になるんですか?」という質問には、
「こんなことを使える人生になる」と答えるべし!みたいなのがあります。
(あいまいですみません)
木工をしっかり学べば、それを生かした人生が送れる
古文を学べば、歌舞伎、能、狂言を楽しめるし、歌舞伎の面白さをブログで発信したりできる人生になる、とかかな。
化学をしっかり学べば、マイナスイオンとか水素水とかに騙されない人生になるとか。
物理を学べば、あんな霧みたいな質量がほとんどなさそうな幽霊なんていう存在が、
モノを動かしたりなんてできるわけがないということが分かるとか。
そう思うと、いろいろな知識があればあるほど、より人生を深く楽しめるんじゃないかな~と思います。
自分の子供が勉強嫌いになりそうだったら、そんな感じに教えたい。
けど、結婚できそうにないからそれどころではないけど。
2019/06/02記事作成